アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて伺うお家で晩御飯をお呼ばれする事になりました。

晩御飯作るしおいでよー的な感じです。

主人と二人で行くのですが、食材費を割り勘ね!とメールが来てびっくりしてます。

全然支払いますが、自分には全くない感覚だったので
(私の家に来てもらう際は誰に晩御飯を作っても食費をもらうと言う事は一度もありません!自分が誘ったので)そういう人もいる。とわかっていますが皆さんはどうされてますか?

どちらの意見が多いのか知りたいです!

ちなみに今までお呼ばれしたお家で晩御飯を頂いた際に食費を払わなかったのは失礼だったのか、、、と少し不安に思いました。
私だったら払うと言われた方が嫌なのでヽ(;▽;)ノ

ご意見よろしくお願いします!!

A 回答 (6件)

ケースバイケースかと…



私の場合はランチですが、お互い行き来が頻繁にあるので順番に呼んで呼ばれてで、食費のやり取りはない人もいます。

偶に会うお友達だと、キャベツと豆腐は買って行くね、みたいな『一部の食材を持参』してもらう事はあります。
もちろん『割り勘で』というのもあります。

お友達で頻繁に食事に来る人がいて、さすがに毎回スナック菓子1袋で夕食食べて行くのはやめてもらいたいな…と思ったので割り勘を提案したことはあります。


たまにしか来ない人って、お呼ばれ感覚だから私も食費はいらないし、向こうもそれなりに持参してくるので気にしないですよ。

割り勘で…と言ってくれるような仲なら気にしないで良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関係性にもよりますよね!
まだ仲良くなって浅かったので、今後の事を考えて割り勘を提案してくれたのかもですね!

あまり深く考えずにいきたいと思います!

ありがとうございます!

お礼日時:2013/11/16 21:32

 どんなご関係かにもよると思います。


 #1の方のように、親しい関係であれば、持ち寄りが多いですね。
 ただ、対等でない場合もありますよね。
 特に、相手の方が目上等の場合には、却って失礼に当たることも。
 そのような場合、手ぶらではいけないので、ある程度のもの(有名店のきちんと包装した手土産やお花等)をお持ちしたら如何でしょうか。ただ、あまり食材よりも多過ぎたら嫌味にもなるので、前もって見当がつかない場合には、後日改めて、お礼をなさると良いと思います。
 あくまでも、その方とのご関係をお大切に!
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただのママ友です 笑

特に高い物をたべるわけでもなく、お酒もなし。
こちらからはケーキを持って行きました。

気を遣わずに食べてもらおうと思ってくれたのかもしれませんね!

お礼日時:2013/11/16 21:27

言ったことも無いし言われたことも無いです。


頭をかすったこともなかったです(・_・;)
手土産にお菓子あたりを持っていったり戴いたりって感じです。

質問者様のお知り合いもNO,1様のケースも
そういうことがあることを初めて知りました。

質問者様のこの場合、「割り勘ね」と、言ってくれてまだ良かったってことですね。
先方は支払うのが当たり前だと思っていたとしたら、後で「あの人は払わないで帰った」
なんて言われてしまいますもんね。

じゃあ、今度こちらにお呼びするときも割り勘にするってことですかね。
「うちはいいですよ」って言うと嫌味になってしまうのかな。

いやあ、勉強になりましたm(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も今回勉強になりました!

本当に色んな人がいるんだから気を付けないとダメですね!

何か晩御飯を一緒に食べようってなってからの訪問なら割り勘ありだと思いますが、食べにおいでよって言われての割り勘は思いもつきませんでした!!

お礼日時:2013/11/16 21:23

中高年世代ですが、つい最近、ホームパーティで食費を出し合いました。

それは、家主の友人が料理のプロでもあったということと、基本的には料理をすべてその人に任せたからというのが理由で、家主が会計を仕切りました。飲み物は各自が持参しましたし、料理の内容はとりたてて豪華というわけではありませんでしたが、アイディア豊富でした。料理人も普通に歓談し、くつろいでパーティに参加していました。過去にも、別の友人の輪で、そういう経験がありました。

あとは、食材費の割り勘というと、料理教室ふうな集まり、バーベキュー、学生時代、などが思い浮かびますね。ただ、それ以外では、確かに、人数が多ければ、家主の負担も大変にはなりますが、私の場合は持ち寄りが多いです。

しかし、持ち寄りも面倒なので、家主なら喜んで料理を一手に引き受けてくれるというのなら、割り勘は合理的なシステムですよね。

で、質問者さんが今までお呼ばれしたお家で晩御飯を頂いた際に食費を払わなかったのは失礼ではありませんが、社会人なら、何か食卓の足しになるもの(ありがちなのはデザート)を持参するのが一般的かと思います。でなければ、お返しに呼ぶか、後日、お礼を渡したりしますね。この場合のお礼は、おすそ分け程度でいいと思いますが。でも、レストランに行く場合と違って、「おいくら出しましょうか?」みたいなことは言わないものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も内容によります!
負担が大きいだろうなぁと思う時は必ず支払いますし、手土産も持参です!
でも今回のケースは、普通に私なら千円もあれば十分に作れる鍋やったし飲み物は水です 笑

食べにおいでよ!で支払った事がなかったので少しびっくりしてしまいました!

色んな人がいるんだと勉強になりました!

お礼日時:2013/11/16 21:17

うちは子どもの友達の家族でホームパーティーをよくやってましたが、そういうときは食材代は割り勘でしたね。


だからその方もそういうことが多くて、ホームパーティー感覚なんじゃないですか?
お呼ばれでも、そういう場合は台所はお手伝いしたほうがよいかもわかりませんよ。
貸し借りナシで、ある意味楽だとは思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
ホームパーティーなら確かに割り勘がいいと思います!
でもメニューも選べず、購入したレシートもなくはうーん、、、と思いましたが、きっといつもそういうスタイルで気を遣わないようにしてくれたのかもしれないですね!!

ありがとうございます!

お礼日時:2013/11/16 21:12

食費を請求すること自体はアリだと思います。

しかし、このケースではナシですね。

・鍋パーティとかBBQなどイベントの場合
・大勢が集まるので幹事の負担は誰が見ても過大な場合
・何度も食事に招いて一方的な負担が多い場合

こんな流れなら払うのはごく自然です。


しかし質問のケースは遊びにおいで、と単なる訪問の誘いをしてからの後出しジャンケンですよね。よくもまぁ請求できるものだと思います。
私の元友人である知人(格下げしました)もランチ代を請求してきました。あのー、車で1時間かけて来たんですけど。
割り勘の計算の仕方もひどかったです。買ったもの全額の割り勘です。使い切ってないのに。
メニューも選べないのに、お金を払うって納得いかなかったですね。
移動の手間や手土産などの負担を考えてないのでしょう。

こんな請求する人は、人付き合いをごく短いスパンでしか見てないようです。
うちでご馳走すると食材、ガス代、水道代がかかる!損だ!って思うのでしょうかね。
長い目で見れば別な日にご馳走されるかもしれないし、助けてもらったり、プライスレスな付き合いだってあるでしょうに。
瞬間的に金額に換算してプラマイゼロにしないと気がすまない人かもしれません。

あとは、こういう考えの人と付き合い続けられるかどうかですね。

まずは手土産を持って伺います。食費も言われたように払います。それで今後の付き合いを決めます。(もう付き合わないか、お宅訪問を断るか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねー(・ε・`*)

私も大人数とかだったらもちろん自ら払いますが、今回は相手側からのお誘いだし、手土産も持って行くしで違和感を感じました 笑

結局、500円×2で1000円支払いました。
そんな位の金額やったら尚更いらんやろーと思いましたが、悪い人ではないので価値観の違いかな、、、と思っています。

ありがとうございます!!

お礼日時:2013/11/16 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!