
【質問内容】 父の遺骨は墓に入れず樹木葬。先祖の墓を永代供養としたいのですが、可能でしょうか?
人物の呼び方は私基点です。読み辛かったらすいません。
先日、父(次男)が亡くなりました。私は息子で、実家暮らしではなく遠方住まいです。
先祖のお墓について、十数年前、祖母(父の母)の面倒を看るため、祖母と一緒に父住居のある地元に移設しました。以降、墓は父が管理をしていました。
現在、墓の使用権利者は父となっています。(寺に確認済み)
通常であれば、祭祀財産として母か息子である私が継承し、先祖の墓に父の遺骨を納めて面倒をみることになると思います。
しかし、生前の父の遺言?(書面はなく口頭のみ聞いた)で墓には入りたくないと言っていました。
母(父の妻)が亡くなったら一緒に樹木葬などで納めてほしいと。
それは、墓守になる私達の負担をなくすために、父が考えていたことのようです。
実際、私も墓の面倒をみるには負担が大きく、母も健康とはいえないため、墓守をする余裕がありません。
現在、遺骨は実家にあります。父の遺言に添い、先祖の墓に入れるつもりはありません。
私怨ですが正直な話、母を散々いじめた祖母のいる先祖の墓の面倒をみたくありません。
ただ、無縁仏にするわけにはいかないので、永代供養を考えています。
墓守候補として、父の兄(長男)が生きていますが、遠方住まい&自分用の墓を購入しているため、端っから入る気はないようです。
父の兄は祖母の面倒もみようとはしない人だったので、墓の使用権利者にはなってくれそうもありません。
(相談したところ、墓に父の遺骨を納めておまえらが面倒をみろ。長男の命令だ的な感じに言われました。)
皆様のお知恵をお貸し頂ければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 絶家した一族のお墓 1 2023/04/06 21:56
- 法事・お盆 田舎のお墓に関しまして 5 2022/03/27 22:28
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 葬儀・葬式 死んだら入れるお墓が、2つあります。旦那の先祖代々か、実家の父母しか入らないお墓。継ぐのは2つとも娘 4 2022/06/01 14:38
- 法事・お盆 祖母祖父(父方)のお墓参りに行ってきました。 気になったのですが、父母がなくなったあと、祖父祖母のお 4 2023/08/12 23:10
- その他(家事・生活情報) 墓は要らないという遺言 8 2022/06/07 22:18
- 会社設立・起業・開業 墓いらぬと遺言した母 2 2022/06/07 18:07
- 葬儀・葬式 離檀と墓じまい 2 2023/07/27 15:37
- 葬儀・葬式 20年以上前のお骨の扱いについて 母が危篤です。 しばらくは持つかもしれないが、回復はしないと言われ 3 2023/08/06 13:16
- 法事・お盆 19年前に父が亡くなった時に、墓じまいをして父は永代供養の合葬墓に入りました。納骨堂に骨壷が入れてあ 5 2023/06/12 05:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長州力士隊を墓がある寺に、大...
-
父の遺骨と先祖の墓の継承について
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お墓の場所を知りたい
-
墓場荒らしっているんですね? ...
-
眞子様の義父と苗字は誰になる...
-
私達夫婦はこのお墓に入れるで...
-
分家の跡取り?
-
葬式やお墓は必要ですか?
-
鎌倉霊園
-
本家と違う宗派にしても差し支...
-
女性がお墓を建てるのは良くな...
-
先祖代々のお墓に入れる人は?
-
嫁が外国人でクリスチャンなの...
-
お墓の場所が知りたいです
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
お墓に足を向けて寝ると、悪夢...
-
生後2週間で亡くなった姉の5...
-
二つあるお墓
-
誰も入っていないお墓参りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
お墓の場所が知りたいです
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お寺に納める年会費を断わると...
-
お墓を継ぐのは「長男の娘」と...
-
末っ子長男の嫁です。お墓の事...
-
家系が自分で途絶える場合、ど...
-
お墓について教えてください。 ...
-
長男に子供がいないとお墓は誰...
-
家督相続(お墓、仏壇、位牌)...
-
旦那はキリスト教で私は仏教で...
-
宗教と結婚
-
本家と違う宗派にしても差し支...
-
分家の跡取り?
-
創価学会のお墓に入りたくない
-
国有地にあるお墓について
-
長男の眠るお墓に次男は一緒に...
-
お墓の継承・・・(長男ですが...
-
株式会社亘徳 墓石
-
夫が先妻と一緒の墓に入りたい
おすすめ情報