No.3ベストアンサー
- 回答日時:
事務員さんだからではなく、全社員的に残業についてのルールを作るべきだと思います。
ただ、注意が必要なのは、時間外でしか出来ない作業があれば、日中に暇をしていてもしょうがないこともあります。特に勤務時間について定時が定められていれば、どうしてもそうなる場合もあります。
あと、上席者からの指導が必要だと思います。上席者が事務員の仕事を把握していないのであれば、指導どころではないのです。そのような上席者であれば、事務員だけでなく上席者自身にも問題があるという意識を持つべきでしょうね。
私の会社では、残業が必要と判断できる時点での申請による残業としています。書類での申請とすることで、安易な残業をすることがないようにしているのです。
また、書類での残業の申請により、急ぎの内容でなければ残業せずに翌日などによる作業とする指示を行うこともできます。そして、作業量と能力の割に残業が多いとなれば、その残業をしている人物の能力評価が誤っておるという判断をし、査定などを下げることになります。また、そのような残業となる管理をすることとなった上席者の管理能力の評価も下げることとなります。これらを周知することで、残業が減ることもあります。
人事査定(昇進・リストラに影響、期間契約社員であれば更新に影響)・給与査定(毎月の給与へ影響)・賞与査定(賞与額に影響)であることも周知することですね。
また、勤務時間が長い・多い=仕事を頑張っている、などと勘違いするような人もいまだいるのかもしれません。意識を変えさせるようにしましょう。
ありがとうございます
ごもっともですね、小さい会社なので、どう対応していいのか悩んでましたが、
助かりました、ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
第一弾、残業時には残業実績報告を提出させればOK
第二弾 それだけで改善されなければ、実績報告の内容が悪い人には通常業務の内容も業務報告として書かせるようにする。
仕事が暇なら楽勝で出来るはず。普通の会社員は、消費しきれない仕事を抱えながら業務報告書を書くのだから。
仕事の内容が把握できれば指導できるでしょう。
また、第二弾に移行する際に、通常業務報告書と残業実報告書を検討して仕事内容があまりにひどく、また改善がみられない場合は減給をちらつかせればいいんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 有給休暇トラブル 3 2023/02/05 15:09
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- アルバイト・パート バイトで自分だけ暇 6月から始めた事務のバイトで自分だけ暇な時間あり辛いです. 6月に入った時はバイ 2 2022/10/18 18:25
- 労働相談 仕事の労働時間、残業の事で質問です 前日仕事が暇で会社都合で早めの定時で終わりました。そして今日、急 5 2023/07/24 17:39
- 会社・職場 今年27になりました。 月曜日、建設事務の派遣の仕事の見学に行きました。 女1人事務で8-17時、残 3 2022/11/02 10:04
- 労働相談 会社就業について質問です。有給休暇3ヵ日取得して有給休暇中会社に出勤して3ヵ日業務を行う扱いとして休 4 2023/06/30 02:10
- 会社・職場 オーバーワークに悩んでいます。 2 2022/10/01 21:34
- 教師・教員 来年度から特別支援学校の教員として働くことになったのですが、学校の先生は、長期休暇にどのように過ごし 4 2023/01/23 21:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの事務員さんは、暇でも残...
-
民間の人はもっと働いているん...
-
この画像どう言う事だと思いま...
-
出勤簿個人で、記入ってどこで...
-
個人的な用事で定時に退社する...
-
親戚の会社に勤めて1年経ち、...
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
印刷オペレーターや製造業の残...
-
残業してはいけない?
-
世代の違い?残業で遅いのが理...
-
残業時間は何時間から多いと思...
-
残業すらしない若者たちは自分...
-
月の労働時間200時間超える
-
内定先について。 残業について...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
会社の内定通知書には、このよ...
-
営業職31歳です。ロープレやる...
-
正社員 週40時間以上の労働
-
27歳 残業代込み 年収380万は低...
-
勤務先への要望した会社の対応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問ですみません。入社式...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
勤務先への要望した会社の対応...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
新人は帰っていいと言われ定時...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
タイムカード退勤時間の打刻に...
-
残業すらしない若者たちは自分...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
彼氏の仕事が心配です。
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
初任給には、残業代も含む?
-
事務が毎日残業。早く帰らせる...
-
固定残業代の対義語は?
-
給与の計算が月末締めの20日払...
-
1円でも合わないと永遠に残業さ...
おすすめ情報