dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、私は高校三年生で受験生です。
進路のたいせつな書類をなくしてしまいました、、。
受験票とお金関係の書類で、銀行の印鑑とか押してあるので即席でいますぐは作れないし、母や先生にばれてしまいます。
先生に提出した記憶もはっきりはしておらず、ピンチです。
正直に言うのも怖いです。
どうしたらいいでしょう。助けてください。

A 回答 (6件)

その手の証票は有価証券じゃないですし、再発行可能ですから


致命的な問題じゃないです。ですので、トラブルとしては「最悪」
ではないですよ。

社会人になったら「小切手紛失」なんて、シャレにならない問題に
なりますから。

はっきり言って「謝って済む問題」です、それ。だったら早めに
謝って事態を収束した方が絶対正解です。

放置すると「取り返しがつかない」事態になり、そうなったときの
ダメージの方が問題です。
    • good
    • 1

正直に言って、少し怒られることで済ませるか、黙っていて、取り返しが付かない段階になって、すごく怒られる上に、「取り返しが付かない」状態でどうしようもならなくなる。


のどちらがいいですか?
    • good
    • 1

わざと無くしたわけじゃないんだし はやくいっちゃいな たいしたことじゃないよ


取り消しになって、何十万何百万無駄にしたら親はなくぜ
    • good
    • 1

まずは探すことですが、もう探したんですよね。


でしたら、はっきり言うことですね。
受験票なら再発行とか再度出願などの手続きを取らないとダメでしょうし。
言って怒られるのが怖いということより、受験できない事の方が問題なんじゃないんですか?
もう一度落ち着いて探してみて、ダメならなるべく早めに先生と親に相談すべきです。
銀行の印鑑が押してあるというなら受験料を払った領収書でしょうし、それを願書と一緒に郵送すると言うことでしょうからもう一度お金を振り込んでと言うことになるかもしれません。
また、出願用の一式ということなら、内申書もということでしょうから、これは先生じゃないと発行できませんので、先生にも言って再発行してもらったりしないと。
そうなると、書類が出てこない限り、親や先生に言わないわけにはいきませんよ。
    • good
    • 0

やってしまった事は仕方がありません。



まずはよく探してみてください。

その上で、どうしても見つからなければ正直に言うこと。 
後になればなるほど傷口は大きくなります。遅くなると取り返しのつかないことにもなりかねません。
自分の一生を棒に振る覚悟があれば別ですけど、そうでなければ一時は怒られてでも自分の進みたい道を選んでください。嫌なことから逃げる習慣はつけないようにした方が後々に楽ですよ。
    • good
    • 0

まず、先生に提出したかどうか確認しましょう。


もし提出していたらよし、提出していないときは素直に言いましょう。

先生や親にばれてしまうと怯えているようですが、一番大切なのは受験ではないでしょうか。
紛失していたら受験がうけれなくなるかもしれません。
最悪の事態を考え、早く受験票と書類をなくしたことを伝え、新しいものをもらったほうがよいと考えます。

うまくいきますように!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています