

函館に転勤してきて5年
その間に第三子も生まれ
楽しく過ごしてきましたが
生活費・旅行・車関係で
取り崩してきた
子ども手当ての積み立てが底をついてきました
あとは財形の400万円(年60年積立)のみです
そのことをだんなに話すと
やさしくて働き者のだんなは
「しかたないよね。」といいつつ、げんきがなくなってしまいました
申し訳ない気持ちでいっぱいです
だんなは教員です
そのため残業代もないし(含まれてる)、副業もできません
今後の昇給も微々たるもので
なんだかんだと、毎年減っているのが現状です
小学生・年長・4月入園予定のこども三人です
末っ子が幼稚園に入れば仕事ができるかとは思いますが
地域柄、親と同居または近い人が多く
子供が熱を出したりしたときに預け先がないとなると
パートといえども就職はなかなか難しそうです
とりあえず、節約に取り組んでますが
基本的にマイナスです
眠れない日々が続いてしまいました
だんなにも同じ思いをさせてると思うと・・・
「私は家計が苦しい時期をこうして乗り切った!」という
アドバイスがありましたら、よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
楽しく過ごしたのはいいけれど、
そもそもは積立金を取り崩して、旅行したり
楽しい生活をしたこと自体が失敗だったですね。
預貯金はいざ必要な時のための蓄えで、
楽しく日々の生活に充てるものじゃないんです。
アリとキリギリスのお話しと同じです。
さて、無くなってしまったものは今更仕方ない。
祖母の言葉ですが、ずっと心に残っていることばがあります。
儲けるより、出さぬ始末。
収入を得ることと同じくらいに大切なことは、
節約する心がけという意味です。
まだまだ大丈夫。
気が付いた今から、コツコツと小さな節約を心がけてみられて下さい。
無駄を省く心がけと知恵は、清々しい気持ちにさせてくれますよ。
ただし心が醜いケチんぼにはならないでね。
おっしゃる通りです
信用してくれていた主人に申し訳ないです
これ以上主人、子供たちに迷惑をかけないように
せめて食事作りをがんばり、家の中は
快適に保ちたいと思います
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
とにかく出費を抑えるしかないです。
食費を削るのは健康上良くないので、
レジャー費や美容関係(美容院代とか衣服代)とかを
極限まで削ってお金を掛けない事だと思います。
散髪は全部家庭内。服はリサイクルショップで調達。
奥さんの携帯を解約するとか、とにかく生きていく以外に必要ない事は全部やめる。
3人のお子さんが居るのです、将来の学費のために貯金しないと、
節約料理を頑張る、程度だと目も当てられませんよ?
>子供が熱を出したりしたときに預け先がないとなると
パートといえども就職はなかなか難しそうです
難しいからできない、ではなく、やるんです。
甘えがゆるされる状況とは・・・とても思えないのですが。
例えば大型スーパーのレジ打ちのパートなど、ある程度人数がいるところだと、
1人位休んでも平気な事がありますし、パート間同士で急の用事のために持ちつ持たれつで、
シフトを融通し合ったりしますから。
実は、私の親は私が生まれた時にとても経済的に苦しくて、
仕方がないので、姉を一時的に祖母の所に里子に出して内職をしていました。
本気で何とかしようと思えば、方法はいくらでもあるのです。
どこまで本気で家の経済を立て直したいか、試されていると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
子供がいることを理解していただける職場を探したいと思います。
主人が元気がないので、子供達にも覇気がなくなってきました。
あんなにこわいお父さんだったのに・・・。
ありがとうございました。
がんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
休日にクライアントにメールを...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
自分から動かない派遣の子
-
メール送信の宛先にクオテーシ...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
自分にだけ当たりが強い…
-
仕事中にずっと見てくる人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報