dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2004年に発売したノートパソコンpqe102jcdtを貰ってインターネットに繋げたいのですがやりかたがわかりません。環境はEMOBILEのポケットWi-Fi GL06のみです。メーカーに問い合わせたらこれはWi-Fi内臓されていないのでEMOBILEポケットWi-Fiとノートパソコンを繋げるなんかを購入したら?多分出来る?みたいな返事でした。

フラッシュメモリー買えば出来るのか悩んでいます、EMOBILEのなにを買えばいいのか、簡単に初心者でも出来そうなのか。どなたかお願いします!

A 回答 (3件)

WiFi(無線LAN)を内蔵していないノートパソコンは、


PCカードタイプまたはUSBタイプの無線LANカードをつければWiFiに接続できるようになります。
2,3千円位で買えると思いますよ。
    • good
    • 0

WiFiを内蔵していないPCの場合、USBで接続出来る無線LAN子機を買えば使えるようになります。


電気店に行って買えばいいです。
下のURLを参考に探してみて下さい。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
    • good
    • 0

フラッシュメモリはデータを保存するためのもので、


インターネット接続とは全く関係ありません。


GL06PにUSBケーブルがついていませんでしたか?
それを使ってPCとGL06Pを接続すればいいかと思いますが……。
(なければ、電気店でMicroUSBケーブルを買ってください)

初心者でもできるかは分かりませんので、
ひとまず取扱説明書をご覧ください。
http://faq.emobile.jp/faq/view/106580
http://emobile.jp/products/gl06p/torisetu.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!