

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
引越は,人生のなかで,そんなにたくさんするものではないので,ついつい,何社にも見積りをおねがいしたくなるのが,人情ってもんで,それは,理解できます。
わたしは,43歳ですが,すでに,10回ちかく引越に関わってきました。
経験からいって,何社もとればいいってもんではないですね。
わたしの人生での最も大きな引越は,横浜から大阪府堺市への引越。家族もいましたし,転職での引越です。
このとき,2社に電話しました。1社は,テレビでガンガン宣伝している会社。もう一社は,タウンページで見つけた会社。結局,タウンページで見つけた会社の方が,安かったし,引越の手順とか段取りとかのアドバイスも見積りに来てくれたときに,的確だったので,そっちにしました。
引越当日,きてくれたおにぃちゃんのうち,社員さんっぽい人を捕まえて,「なして,おたく,こげに安いの?」って質問しました。「!?」って顔してましたが,「うちは,東京・大阪が得意なので」とのこと。
当日のおにぃちゃんたちの対応もよく,すっかり,気に入った妻は,妻の友人で引越業者さがしている,ってことをきくたびにこの会社を紹介しているくらいです。
(その会社からは,なにも,もらってないですよ)
その後の,小さな引越(自分の単身赴任など)では,前の2社のうちの1社,つまり,テレビでガンガン宣伝しているネコさんにおねがいすることが多いです。
サービス・料金とも,妥当だなぁと思えるからです。
勉強がすきな引越やさんとか,フライングデッキで高いところがすきな引越やさんとか,アリさんやらぞうさんやらパンダさんの引越やさんも,わたくしが地方都市の営業所長をしている関係で,部下の引越で,そういった業者さんを試しで利用させていただいています。
が,やはり,東京・大阪といった距離は,わたしが横浜在住のときに世話になった引越のエキスパートさんが一番かな。近場とか,地方都市がからむと,ネコさんが一番いいような感じがします。
なので,最初から天秤にかける比較検討ありきでなく,見積りにくる営業マンの雰囲気とか態度とかが誠実であるかどうか,ということを大事にされるのがよいと思います。
たしかに,安くすませたい,というのは,人情ですが,やすかろーわるかろーでは,せっかくの大イベントが台無しになってしまいますよね。
こんばんは。
貴重な体験談をありがとうございます。
初引越し,初業者での引越しということで、
無知ゆえに色々あり、
勉強になりました。
見積もりを取りに来ると,みんなすぐ
決めたがるものなのも、もっと検討してから
サインしてればトラブルにならなかったのかなあと
思いました。
今回は無名の会社ですが、
アリマークのところより、何と2万円も安かったので
こちらに決めました。
No.5
- 回答日時:
#4です。
相手の車があいてる日にちに 合わせると安くなるようです。ですから、安さ優先なら、日にちはあわせられます、と聞いてみては?
うちはお金がない(会社などの負担がない)から 数社合い見積もりを取ってます、
などと 先にいうと いいかもしれません。
まずは 見積もり前に、電話で それを言うと、高い有名業者は、
あっさり、その値段では うちはできませんね。といわれました。会社が負担してくれるから
いくらでも出せる、質重視という人もいるのでしょう…
まず12万といわれ、
たいていのところが、8万なら何とか、といいます、
で、あと数社に聞いて、それで明日までに へんじします のように約束します。
一旦契約すると、そこに 人員や、車の予定を入れるのでしょうから、
キャンセルすると いい顔されないのは当然 と思います。
このサイトで安い、といわれていることが おおそうだったのは、
ダック、でした。ので、そこを見積もりにいれて、(私のとこに来てくれた人はとても感じがよかったです。結局 他者が安かったので、お断りしたときも とても丁寧で 恐縮しました。)
その値段を基準にしたらいかがでしょうか。
養生、梱包の材質、ハンガーボクスをたくさん貸してくれる、
作業員さんの数、などもよく確認されたがいいです。ちゃんと質問した方がいいです。
面倒くさがられるなら そこは、よけた方がいいのでは?
他者の悪口、は (自分なら)その時点で候補からはずします。
こんばんは。
先に数社合い見積もりを…って言えばよかったです!!
次回の引越しの時には是非そうしたいと思います。
GWの引越しなので,車の手配がもう危ない、という
ようなことを言われ,決めてしまいました。朝便でも
追加料金もなかったので、満足しています。
他社の悪口をいっぱい言っていたのは
アリマークの営業でした。
かなり感じわる!!と思ってしまいました。
大手なのに。
No.4
- 回答日時:
私も6社同日に見積もりしてしまい、
見積もりに来た人が かち合いになったり、非常に嫌な対応されたりも、
しました。
そのうちの、一番安くて、説明も、きっちりしてくれ、
約束と違ったり、作業の態度があまりにひどい場合は
クレーム出してもいいですかと聞いたら、
にっこり笑って、いいですよ といったところに頼みました。
名前は聴いたことがない(新しい会社だそうです)
一番高かったところの半額でした。でも、これまで6回した どの引っ越し業者より、丁寧で、私語もなく、挨拶もきっちりしてくださり、
ビックリしています。
ちなみに、同じ市内、4tトラック、作業員は4人で6万円でした。(このサイトで引っ越し業者で検索し、参考にしました)
最後の業者さんに、
今まで 一番安いのはここです、 これより安かったらお宅に決めます、
といって 決めました。ごねてはいませんが 気持ちよく引いてもらったとおもいます。
こんばんは。
数社見積もりとって何で嫌な対応されないかんのじゃ!!
と思います。
こっちだって、選ぶ権利がありますよね!!
96148さんの当たった引越しやさんはよいところ
だったみたいですね。
私も当日楽しみにしてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
》引越し屋さんを決める際に、どのような点に注意したらよいのか教えてください。
どんな取引でもそうですが、他社と比較するのはほどほどにしたほうがよろしい。いずれにしても、最終的には1社にしなければなりません。最後は納得して「信頼して任せる」。これに尽きます。
たとえば、単語を入れ換えしみました。
「結婚相手を決める際に、どのような点に注意したらよいのか教えてください。」
他の男性と天秤にかけられたままだと、どんな男性でも誠意を示すことはありません。それと同じです。
うちが引っ越しをした時、業者は知り合いの評判を聞いて選びました。それで、その業者だけを呼び、「○×さんから聞いてあんたとこに頼むことにした」そのように言って見積をとります。そのときはしませんでしたが、他社の見積が必要な時は、内緒で呼びます。その結果、頼みたい業者が高ければ、はっきり言います。「あんたとこは高いね。もっとまからんのん?」
いずれにせよ、信頼関係を壊さないようにしないと、良い仕事をしてもらえません。
こんばんは。
結婚相手を決める際に・・・のくだりは
説得力があって思わず笑ってしまいました。
なにぶん急ぎのため,わからず見積もりしてもらった
こともいけなかったです。
これからは情報収集をしっかりして
選びたいと思います。
No.1
- 回答日時:
うちは今までに大きな引越しを2度しまして、サカイとアリさんでしました。
どちら問題無かったです。値段もグーでした(もちろん中小ならもっと安いかもしれませんけれど)。
安いのも良いですが、先ずは安心して任せたいですね。
セールスマンで判断されていいのじゃないですか。
この2社を2回とも見積もり取りました。
この回答への補足
そうなのですかー。
私は後者の業者にかなりいやみを言われて
(すべてその担当営業の態度が悪かった)
その結果もう利用したくないなあと思い,
知人にもあそこだけはやめなよ!と言うつもりでした。
人によりけりでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの当日に引越し屋の作業員にチップって渡さないといけないですか?また引越し作業は手伝うのですか? 2 2022/08/09 17:35
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越しするので電気の契約の電話をしたけど他契約してるから契約できないって言われました けど他の電力会 7 2023/07/28 19:27
- 引越し・部屋探し 新卒でまだ入社すらしてませんが、社宅として用意されたアパートが飛行機や自衛隊の音でとてもうるさいです 1 2022/03/23 14:46
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越しに関するスピリチュアルについて教えてください。 4 2022/07/21 11:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越しについて。 1 2022/11/18 19:49
- 団地・UR賃貸 団地に住んでます。 事情があって引越すので、次の部屋を見に行きました。 一番目に見た一番気に入った部 2 2023/04/18 09:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人トラブル 管理会社に連絡の仕方で迷っています 3 2022/12/25 10:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越し業者、パンダVSあひる、...
-
段ボールに入らない物の引越の...
-
隣に引っ越します。
-
【運輸業界の方へ】他社の社名...
-
電子ピアノの配送
-
梱包から開梱、設置まで行って...
-
引越しの値段について教えてく...
-
見積もりをお願いする引っ越し...
-
引越し業者の評判
-
もうすぐ引越し
-
自作パソコン、壊れたあとの引...
-
ハンガーボックス
-
おすすめ引っ越し業者は?(福...
-
荷解きだけを業者にお願いする...
-
引越し業者にお願いした人に質問
-
引越し屋さんに見積もりをして...
-
引越見積時の注意点
-
引越の荷物の一時留置料金について
-
引越し時に家具を譲る人のとこ...
-
引越し屋さんの営業トークにだ...
おすすめ情報