dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末、埼玉県鶴ヶ島市から、西東京市に引っ越します。
どこの引越業者が安いのか知りたいのですが・・・。
どなたか情報お持ちでしたら教えて下さい。

今住んでいるのは、1ルームのアパートの2Fで、引越し先も同じです。
荷物は、
・ソファーベッド
・机・椅子(折畳み式)
・家電(炊飯器・ポット・オーブントースター等)
・衣装ケース(4段x2個)
・その他(ダンボール10個前後)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「どこの」という情報ではないですが・・・。


基本的に、大手より、電話帳で調べる小さな引越業者の方が安いです。
難点は、物が壊れたりした時に、きちんと対応してもらえる保証がないこと。
大手は、キチンとされているでしょうが・・・。
でも、前に見積もってもらったら、小さな会社は、半額近かったです。私は安さ優先で、そこにお願いしました。何事も起こりませんでした。
一番安く仕上げた引越しは、レンタカーで2tトラックを借りて、友人に頼んでやりました(相模大野から中野区)。レンタカー代とお礼の夕食代で2万ぐらいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
小さい業者の方が安いんですね。レンタカーも合わせて検討してみます。

お礼日時:2004/10/14 16:46

私の経験を書きますね。

私も昔、埼玉の川越(と上福岡市の境目)から中央線沿い(杉並区)に引っ越しました。1ルームアパートの1階から2階でした。業者は赤帽で17000円でした。
大きい荷物はというと…。
・シングルベッドマットレス
・テーブル
・小さいソファ
・デスクトップパソコン
・家電一式
・3段衣装ケース2つ
・ダンボール10箱程度
タウンページでいろんな業者に問い合わせたり、見積もりに来てもらったりしましたが、赤帽がダントツに安かったです。その後、23区内で引っ越した時も赤帽にし、10000円でした。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
赤帽は私も考えていました。
あまり時間がないのですが、色んな業者に問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2004/10/15 10:52

 どこの業者と言うよりも、複数の(3社ぐらい)から見積もりを取って比較して、値引き交渉するのが良いと思います。



 業者の営業マンは、他社との見積を大変意識しますから、最初の1社から見積を取るときから、他社からも見積を取る旨を伝えた方が良いでしょう。

 なお、各社とも言えることですが、業者が出す最初の規定の代金から30%は下げることが可能です。(逆に言えばその数字からどこまで値下げ交渉できるかということ)また、業者は引越しの曜日と暦で料金が異なります。大安、週末だと高い。あなたの場合引越が今月末ということで日にちが少ないので、日にちの融通性が無いのが気がかりですね。

 また、朝運び出すのと、午後から運び出すのでも料金が変わります。(当然午後のほうが安い)いずれにしても、TV等でCMをしている会社は、料金交渉の結果にかかわらず、当日の作業員は親切で丁寧な作業をしてくれます。料金交渉は強気で臨みあなたの予算を明確に伝えると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
30%も値引きできるんですか?!驚〃
強気に交渉してみたいと思います。

お礼日時:2004/10/15 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!