
先ほどの「AntでのJunit試験」の続きです。(ベストアンサーを押してしまったため、返信が受けられなくなったため、新規にたちあげました。)
情報ありがとうございます。
ご指摘のように、EclipseのUnitテストで使っている、org.hamcrest.coreのjarファイルを
build\libの下に置いて走らせるとJunitの試験はパスするようになりました。
ありがとうございました。
後、ひとつだけ分かれば教えていただきたいのですが、
現在、コマンドプロンプトのbuild.xmlが置いてあるディレクトリから、>Ant unit-test
を実行すると、Junitの試験はパスして、<junitreport>の記述でテスト結果をはいてくれて全て
OKなのですが、
Eclipseのアウトラインからunit-testを右クリックして->実行->Antビルド
を実行させると、Junitの試験はパスするのですが、<junitreport>の所で、
Error! staticでないJava関数'replace'の最初の引数は無効なオブジェクトの参照です。
Error! スタイルシートをコンパイルできませんでした。
Fatal Error! データ型'void'を'reference'に変換できません。Cause: データ型'void'を'reference'に変換できません。
となって、テスト結果のはき出しには失敗してしまうようなのです。
コマンドプロンプトで実行した場合は、ant-1.9.2を使っているのですが、Eclipseのデフォルトの
プラグインのものはant-1.8.4のものを使っているようです。
Antタスクのjunitreportが使えるAntのヴァージョンのようなものがあるのでしょうか?
また、1.8.4でもjunitreportが使えるような書き方とかあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
情報ありがとうございました。
ant-1.9.2のものではバグはなくなっているようなので、EclipseのAntのプラグインを
1.8.4 -> 1.9.2に入れ替えて、Eclipseのアウトラインからも問題なく実行できるように
なりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 好きな人がかつて国家試験の受験生だった、現在も好きな人が国家試験の受験生であるという方に質問です。 1 2023/05/05 14:43
- 大学受験 共通テスト187点で行ける大学はあるでしょうか? 共通テストを使わない私大にしようと思っても、全統記 1 2023/01/27 11:37
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- その他(職業・資格) データ分析実務スキル検定(Citizen級)学習方法 1 2022/12/18 18:44
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について ほんとに初歩的なことがわからず 恥を偲んでお聞きします… ○○町の公務員になるた 3 2022/05/12 14:40
- その他(プログラミング・Web制作) zshの例外処理 1 2022/06/02 16:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
「ワークスペースをビルド中」...
-
Eclipseで実行>Javaアプリケー...
-
split関数で区切り文字がない場合
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
NoClassDefFoundError: javax/m...
-
VB6.0上でExcelオブジェクトを生成
-
コミット前の更新データをチェ...
-
Javascriptのパーミッション
-
PreparedStatement と Statemen...
-
環境変数設定で
-
javacでStackOverflowError
-
eclipse実行ができない
-
エクリプスで実行時、最新クラ...
-
eclipseでスタックサイズを変更...
-
javascriptで、style undefined...
-
eclipseで「サーバーで実行」表...
-
javaアプリケーションをH...
-
javaでプログラムを途中から始める
-
Eclipse 実行→Javaアプリケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
「ワークスペースをビルド中」...
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
split関数で区切り文字がない場合
-
コミット前の更新データをチェ...
-
JAVAにのeclipseに関する質問で...
-
eclipseでスタックサイズを変更...
-
jdbcでinsert,delete,createをe...
-
エクリプスで実行時、最新クラ...
-
Eclipseで実行>Javaアプリケー...
-
Eclipse 実行→Javaアプリケー...
-
Javaで年月の取得(YYYYMM形式で)
-
jasper.exceptionとは?
-
eclipseで「サーバーで実行」表...
-
Javascriptのパーミッション
-
Spyder上のPythonでinputが実行...
-
eclipseが使えません
-
eclipseのjavaを実行できない
-
Google Colabでimport soxが出...
-
javascriptで、style undefined...
おすすめ情報