dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

kiss x4 のダブルズームキットを所有しています。

レリーズがほしいのですが、調べたところこの機種で使えるものは
純正で2つのようでした。

・RS-60E3(有線)
・RC-6 (無線)

レリーズを使うのは初めてなので、有線と無線ではどちらがいいのでしょうか。

用途は主に夜景・花火の撮影、たまに星空の撮影です。
三脚は所有しています。

そもそも、できることに違いは出てくるのでしょうか?

おすすめと理由について、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

有線がおすすめです。


ワイヤレスは、自分も入った記念写真では便利ですが、それだけです。
ワイヤレスの受信部がカメラ前面にしかないので、三脚にセットし夜景や花火の撮影の場合にリモコンをカメラ前面からカメラに向けてスイッチを操作しなければなりませんし、状況によってはうまく作動しなかったり、電池が切れてたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
有線を買いました。

お礼日時:2013/12/09 18:32

RC-6 は、即レリーズと2秒遅延レーリーズが可能。



RC-6は、赤外線制御の為、屋外だとカメラの背面からは、赤外線が受光部に届かずレリーズが利きません。
至近距離だと受光部の150度ぐらいの範囲にリモコンを置けばレリーズが利きます。
つまり、その事さえ注意すれば、ケーブルをカメラに繋ぐ手間が要らず便利です。

他には、バルブ撮影では、RS-60E3はボタンをスライドさせロックするのに対し、RC-6はボタンを押して露光開始、もう一度ボタン押しで露光終了となります。

ちなみに、EOS機は、ミラーアップ2秒セルフタイマー設定が利きますので、ミラーショックによるブレを防げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!