dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日ろうそく程度の明かりのところで、
盗撮された可能性があり心配しています。
相手は、小さいバックの位置をしきりに気にしていました。
真っ暗だから・・・と安心していましたが、
暗視カメラでかなりクリアに撮影できることを知り愕然としています。
暗視盗撮は素人でも綺麗に撮影できるものですか?
状況からいって、コンセントではなく電池使用、小型タイプのものと思います。カメラを途中いじったりすることは出来ない状況でした。
たすけてください。

A 回答 (4件)

金がかかっている暗視カメラを使えば、カラーで2mくらいなら撮影できますが、まぁ本人に気づかれているような人が盗撮のプロとも考えづらいので、携帯電話とか小型のカメラくらいでしょう・・・



最近のデジカメだとキレイに写りますが、操作できない状態にあった→何か「ジジッ」「カチッ」という音を聞かなかったなら、ムービーモードになっている可能性があり、暗所性能は悪いのでそんなに気にする事はないです。(デジカメを撮ってみると分かると思いますが、音が出ない設定にしてもピント合わせとシャッターを切る機械音が聞こえます。カメラのスピーカーから出る「カシャ」という音ではなくて)

家庭用ビデオカメラで撮ったとすると、画質の悪い赤外線撮影になるので、よくテレビとかで見る緑色っぽい映像になります。ローソクぐらいまで暗いと本人が特定できないくらいの画質ではないでしょうか。

まぁどちらにしろ、そんなに手のこんだ様子でなかったのなら、携帯電話並みの画質だと思います。(暗いところで撮ってみると分かると思いますが、結構汚いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少しホット致しました。
これからは、護衛する意味でも
多少は知識をつけなければとおもいました。

お礼日時:2007/04/01 15:13

たいしたレベルの写真は撮れないでしょう。


もしも、それがネット上などに流れた場合、差し止めることは可能ですから、時間、場所、写っていた服など、証明できる資料はそろえておくといいと思います。

悪質な撮影者には法的な処分が下されるはずです。
そのサイトを管理しているプロバイダーに連絡し、警察に届け出ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様からの意見を聞きそれほど心配することはない
と知りました。

お礼日時:2007/04/02 16:19

カメラの「品質」をはかる要素としては以下があります。


しかしすべてを高いレベルでクリアした製品は、民生品では まず存在しません。
・画像の明るさ
・滑らかさ(画素数)
・カラー
・画角(どれくらいズームできるか)
・バッテリー
暗い場所でマトモな映像を撮るには、業務用・軍事用レベルの機材が必要です。
ですので、撮られたかも...と思っても、誰を撮影したか分からない、つまらない映像になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しい方から、ほっとすることを伺い、
少し安心致しました。

お礼日時:2007/04/01 15:11

 暗視カメラでなくても最近の高感度、手ブレ補正付きデジカメなら


かなり暗くてもそこそこに撮影できるでしょう。
http://panasonic.jp/dc/tz3/megaois.html
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/1000/feature03. …
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T10 …

>盗撮されたかも!?助けてください。
ならば法律関連の方で質問された方が良いのでは?
http://okwave.jp/c306.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
盗撮用カメラではどれ位クリアに撮影できるのかも
心配なのです・・・・。

お礼日時:2007/04/01 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!