dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックのデジタルビデオカメラの購入を考えています
ご存知の方、教え下さい

目的は、体育館内の球技の試合の撮影で、
思い出を残すのもありますが、主に帰ってテレビで試合を見る事です

現在はSONYの6.7年前に購入した物を使用していますが、コートの半分位を収めるとボヤけてしまいます

具体的には
旧型の WX995M と VX985M
新機種 VX1M を比べて考えています

出来るだけ簡単に高画質に撮影したいです

4Kにはこだわりませんが、これから購入するなら4Kの方がいいと思っています

サブカメラのワイプ撮りや後から補修、編集などもあまり必要ではありません

出来れば、Blu-rayに残す事もしたいです

ご意見を聞かせてください
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

サブカメラ使用しないならソニーの方が1世代くらい進化しているのと、


ほぼ全自動で気軽に撮るれので用途的にはそちらをオススメします。
店頭のデモ機があれば試してみるのが速いですが、最近のはぼやけることも無いかと思います。

10万程度の予算ならこちら
http://kakaku.com/item/K0001028716/
7万程度ならこちらでしょうか。これでもVX1Mと同じ1/2.5型センサー積んでいます。
http://kakaku.com/item/J0000026711/

パナソニックで行くならVX1Mにしておいた方が無難ですね、
旧型の方はちょっと性能不足で、4K撮影でもVX1MやFDR-AX45と比べて、フルHDと4K撮影の中間くらいの映像に感じると思います。

ブルーレイにはレコーダーかパソコンが必要ですが、どれでも残せますので大丈夫です。
4KだとUltraHDブルーレイという新しい規格になるので、今ならパソコンがあった方が楽ですね。
外付けUltraHDブルーレイの値段も1万円ちょっととそこまで高くないですので。
http://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gd265

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました
ありがとうございます

今回はパナソニックのビデオカメラを購入と考えていましたが、SONYも視野にいれ検討し直そうと思います

お礼日時:2018/06/04 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!