
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>スピーカーの出力をマイクに入力するには?
パソコンの再生音を録音すればいいのですね。
ステレオミキサーの機能のあるパソコンなら、音楽編集ソフトで
録音すればいいし、ステレオミキサーの機能の無いパソコンでも
moo0ボイス録音器で録音できます。ただし、少し音が悪くなる
と思います。
Moo0 ボイス録音器 1.43
http://jpn.moo0.com/?top=http://jpn.moo0.com/sof …
Moo0 ボイス録音器 1.43
http://all-freesoft.net/mm9/record/moo0voicereco …
Moo0 ボイス録音器 1.41
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se459049. …
.mp3形式か.wav形式で保存できます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール
http://www.atamanikita.com/SC-Vista/
6.ステレオミックスによるパソコン内部再生音の入力/録音方法
http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-6.html
7.ステレオミックスでパソコン内部再生音を取り込む設定と音量調整方法
http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-7.html
録音ソフトは「SoundEngine Free」とか「Audacity」とかいろいろ
あると思います。私の場合はそれ以外のソフトを使っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/25 21:27
サウンドミキサーというのですね
自己解決しました。ありがとうございました。
参考:http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
No.5
- 回答日時:
質問が2通りに取れるので確認です。
・スピーカー出力(ヘッドホン出力)の信号を、マイク入力レベルまで下げたい。
・スピーカー出力端子をマイク入力端子にしたい。
どちらでしょう?
この回答への補足
どちらかと言えば下で端子を介さずに内部で、リアルタイムでです。無いなら別にいいです。
回答1の補足からずっと読んでもらえれば何を言わんとしてるかわかってもらえるかと思います。
No.3
- 回答日時:
同じパソコンにつながっているスピーカーの音(出力)をマイクで拾うと(入力)、ハウリングを起こしてパソコンとスピーカーが壊れます。
あなたの耳も鼓膜が破れます。そう言う馬鹿なことはやめた方がいいです。No.2
- 回答日時:
>スピーカーの出力をマイクに入力するには?
物理的なスピーカーの出力をマイク端子に入力するなら、
スピーカーの前にマイクを置けばOKです。
端子としてのスピーカー出力から、マイク端子に入力するのであれば、
抵抗入りピンプラグコードを購入してください。
録音用のソフトはお好きなものをどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
DELL「メモリが不足して..」と...
-
DVDの焼付けで
-
デバイスマネージャからネット...
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
Bluetoothが接続できない
-
入力した文字がエンターキーで...
-
【NECバリュースター W】でPSP...
-
コマンドプロンプトでデバイス...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
目盛板を作製できるソフト
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
PCでDVDを再生できません。
-
Windows7 32bitを動かす推奨ス...
-
リモートデスクトップクライア...
-
PC接続 ワイヤレスホリパッド f...
-
32bitのアプリは、64bitOS上で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクなしのヘッドフォンでSky...
-
Audacityで片方からしか音が録...
-
スピーカーの出力をマイクに入...
-
マイクの録音にPC内の再生音が...
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
cubaseから音を出す方法
-
mixpad の説明の記載場所が知り...
-
itunesで音楽が再生されません。
-
reaperの音が出ない
-
イヤホンをジャックにさしても...
-
突然音が出なくなります。
-
Realtek HDオーデオマネージャ...
-
カハマルカの瞳 vista上での起...
-
デバイスをASIOで使用時ブラウ...
-
地デジ録画した音楽を、mp3プレ...
-
騒音をPCで測定したいのですが、
-
shazamで「音を認識できません...
-
Audacityでステレオ録音する方法
-
マイクからの入力で呼吸音等を...
-
プレミアで素材を読み込むと音...
おすすめ情報