dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。現在大学2回生・女性なのですが、この冬からデパートの地下のお惣菜売り場で、接客・販売のバイトをすることになりました。私はアレルギー(ハウスダストや花粉)で年中肌が荒れています。病院で処方された薬を服用し、自分でできることはケアしているのですが、どうしてもニキビができてしまいます。
お総菜屋さんなので、前髪・後ろ髪は束ねて全部あげて接客します。そこで質問なのですが、皆さんがお惣菜屋さんでそのような人が働いているのを見たら不快な思いになるでしょうか。肌が多少汚くとも、他でカバー(笑顔、明るい、しっかりとした接客)できるでしょうか。接客の経験がないので、とても不安です。
でもせっかく頂いたチャンスなのでなんとかしたいと悩んでいます。
ご回答宜しくお願いいたします><

A 回答 (3件)

接客の楽しさを早く見つけられるといいですね!


お客さんと会話したり自分を覚えてもらったり、
質問に答えたらありがとうって言われたり。

肌の汚さなんて正直問題まったくな~いですよ!
それより大切なのが、笑顔だね!
私も顔に自信なくってめちゃくちゃケバいメイクで接客してましたけど
パチンコのホールのときは化粧もすっぴんに近いナチュラルなものでなくては
いけなかったので、ひたすら明るく笑顔で頑張ってたら
お客さんにあんたの笑顔で元気になるよー!て言われたりして自信につながりますから!

食品関係ならなおさら身だしなみとか
おばちゃんとの世間話とかで接客スキル磨いちゃってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
おっしゃる通り、肌の汚さで暗い気持ち・雰囲気になるよりか、明るく笑顔を絶やさないように接客したいと思います!とても不安だったのですが、なんとか頑張っていこうと思えるようになりました><

とても親身に、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2013/11/25 21:46

程度にもよります。


「肌が汚い」と一言で言っても、「そんなの気にしすぎ!」というものもあれば、「病気っぽくて不衛生」…と、失礼ながら感じてしまう場合もあります。
これは残念ながらご質問文の文面だけでは判別できません。

しかし質問者さんの場合バイトの面接を受けて通っているわけですから、それはすなわちデパ地下のクオリティとして全く問題ないとみなされているわけで、気にする必要はないと思いますよ。
どうしてもどうしても気になるのであれば、店舗の責任者に直接相談してみて下さい。
でも、まあ気にしなくていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
文章が至らずに申し訳ないです>< ririsakuraさんのおっしゃる通り、一度責任者に相談してみようかなと思います!
丁寧にアドバイスして下さりありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2013/11/25 21:55

どうしても気になるならマスクしてみたらどうですか?


お惣菜屋さんならマスクしてた方が衛生的で好ましいです。
正直、客としては店員さんのニキビなんてまったく気になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
マスクをするという考えに及ばなかったので、アドバイス助かりました!接客時にマスクをつけながらでも良いのか責任者と相談してみます。
端的なアドバイス、本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/11/25 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!