dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味でやってるカメラですが
自分の腕がどのくらいか知る意味で写真コンテストに応募しようかと思っております。

手当たり次第応募しようとは思ってますが
数あるコンテストの中でもプロレベルの人達が集まるものや
プロの登竜門的なコンテストってどんなのがあるでしょうか?

カメラをやってる人なら誰でも知ってる有名なものや
このコンテストで『賞』を取れるなら「レベルは高いよ」と言われるようなコンテストなどなど。

なので、そこそこ中級より上のレベルのコンテストがあれば教えてください。

ちなみに『賞』を取るのが目的ではなく、
今までこういったのに興味が無かったので、
コンテストを通じて他人と自分の差を知ることが一番の目的です。

結果として、『賞』がついてくれば自信にもなると思うので
それはそれで良いかなと思ってる次第です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

リトルモアで写真集を出版して、木村伊兵衛写真賞をとる。


絶対プロ(作家)として認めてもらえます。

やはり、写真集出版が前提ですが、土門拳賞も良さそうです。

単写真で評価してもらうのは少し難しいですかね。とかく日本の写真業界は組んでなんぼ、一発写真(単写真)の評価は低いです。写真集をだして、それが評価されて業界に認めてもらえる賞がとれるという感じですかね。

少し、期待した回答とずれるかもしれませんが、そんな感じです。


本気でプロと思っているなら、ブック(ポートフォリオ)作って、広告・出版業界に殴りこみ営業したほうが可能性あるかも・・・

プロ向けのコマーシャルフォト等見てみると写真業界の世界観、ヒントが見つかるかもしれませんね。

いずれにしても、作家として、めしを食えるのは、写真界でもごく一部です。ほとんどは、広告・出版業界からの仕事で食べてます。陶芸でも「作家性を追求するとめしが食えない」「駄賃がもらえる仕事もしないとダメ」といわれるように、ますは駄賃をもらえる仕事にありつく。次に作家として賞を狙うなど道を切り開いて行くという感じですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンテストも良い写真を撮れた応募してみようと思います。

最近ではブックの作り方みたいな本もあるので
まぁ自己満足ですが機会が作ってみたいと思います。

お礼日時:2014/01/12 19:28

こんばんは



参考までにどうぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/12 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!