
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
中央線通勤をしていた者です。
中央線の神田→東京間ですが、はっきり言って空いています。車両によってはつり革も空いている程度の混雑だと思います。
(朝の中央線快速上りの混雑が特にひどいのは四ツ谷までで、ここを過ぎれば乗車を心配するほどの混雑ではないです)
山手線(京浜東北線)は利用経験がないのですが、ちょっと気になってYoutube動画を見てみたところ、こちらは相当な混雑ではないかと思います。
スーツケース持ちなら中央線の利用がいいと思います。
以上、参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/29 12:53
回答ありがとうございました。
中央線で移動しますね。
you tubeの検索までしていただき、ありがとうございます。
そこまで思いつきませんでした。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
東京駅の中央線ホームは高いところにあり、はっきりいって不便です。
ですから、東京以南に向かう利用者は神田で中央線から山の手/京浜東北に乗り換えます。ですから、東京まで乗るのは東京で下車してしまう利用者が多く、神田~東京はかなり利用者が減ります。
ですから、時間に余裕があるなら、大きい荷物を持っての神田から東京は中央線を利用することをお勧めします(山の手や京浜東北でこの時間帯にスーツケース持ちだと、ギッシリ混雑しており、電車に乗れるか乗れないかというレベルです。
ただし、東京駅で乗換だと中央線利用は5-10分は余計に掛かると思ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/29 12:50
回答ありがとうございました。
神田で人がごっそり降りるんですね。
中央線を利用しますね。
東京駅はよく利用するので、時間に関しては大丈夫です。
ご心配いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期券について
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
京葉線・総武線の定期について
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
西船橋駅(武蔵野線)から通勤さ...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
乗車券 新幹線東京経由 秋葉...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
朝の中央線・下りの混雑具合に...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
蘇我~東京の定期券を使ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
定期券について
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
電車に慣れてなく、どこのホー...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報