
No.1
- 回答日時:
>準線が2本存在するという認識で合っていますか?
合ってます。
>また、その準線の方程式は、
>x=(3/e)+1,x=(-3/e)+1(eは双曲線の離心率)
>で合っていますか?
合ってます。
なお離心率はe=5となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
数学(軌跡) 写真の問題について...
-
方程式って何次まで解けますか?
-
何年生で習う範囲ですか?
-
カシオの関数電卓
-
勝利の方程式って変じゃない?
-
円柱と円の方程式
-
マシュー(mathieu)方程式の解き方
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
気象学におけるω方程式について
-
与えられた2数が和と積のとき...
-
ベッセル関数について
-
3次方程式x^3+x^2-2x-1=0の解
-
三次関数の決定
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
数学I
-
正則について。
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
-
はめあいの『最大すきま』と『...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
連立方程式についての疑問
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
2x3行列の逆行列の公式
-
小5の算数問題がわかりません
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
カシオの関数電卓
-
方程式って何次まで解けますか?
-
数学IIの問題です。 kを定数と...
-
遊んでいそうな顔=イケメンモ...
-
2次関数と2次方程式の違い
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
円柱と円の方程式
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
なぜ未知数の数だけ方程式が必...
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
マシュー(mathieu)方程式の解き方
おすすめ情報