
お世話になっております。質問させて下さい。
昔にブラビアのKDL-40F1とゆうテレビをとあるサイトのインターネット通販で
購入しました。その時、画面に左下にドット抜けがあったのでソニーのサービスマンが来て
40F1をソニーが特別に全額、買取する事なりました。けど現在はそういったサービスはやっていない
のでテレビを購入した時に心配です。
実際に家電量販店にたずねてみると現在は画面どど真ん中に大きなドット抜けがありましたら
店屋がメーカーが返品をとり交換とゆう形ですが、1個、2個点があるのはメーカーが対応して
くれないので困ったものです・・・。
過去レスでも私が一度心配だったのでドット抜けは運といわれました。
去年も、ソニーのゲーム機PSPにもハズレがあり、ドット抜けが当たりました。
ソニーの製品には信頼を失ってしまいました。
けど、55W900Aには魅力を感じるので欲しいと思っております。
最後に質問ですがこのテレビ買われた方で失礼ですがドット抜けにあたった方はいらっしゃいますか??
アドバイスありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
PC用のモニターならドット欠け保証をやっているお店は
ありますが、TVは無いんじゃないかな?
どうしても心配なら現物を展示してある中古品か、
展示品を売ってもらうのはどうですか?
>過去レスでも私が一度心配だったのでドット抜けは運といわれました。
そうです 運ですよ
自分では過去にPC用の液晶モニターとタブレットで経験
しましたが、こればっかりはどうしようも無いです
No.5
- 回答日時:
SONYは液晶パネルを製造していません。
なのでドット抜けがあってもSONYの責任ではありません。
また、現在の製造方法ではドット抜けが発生する可能性がどうしてもあります。
そのため数個程度のドット抜けでは補償されません。
No.4
- 回答日時:
10台と20台とか買って、納得いくまで画面見比べて最良のもの選んで残りは中古で売り払う。
「そんな無駄なことできるか」というなら、その無駄なことをメーカーにさせようとしてるってことです。
No.3
- 回答日時:
液晶だろうが、プラズマだろうが、輝点や滅点やドット抜けは発生する可能性があります
いくら技術的に進歩したからといって発生する可能性があります。
また、1枚1枚に丁寧に選別しているとコストが発生しますので、価格に上乗せしなければならないので、高くなりさらに売れなくなりますから、行っていないでしょう。
何百枚以上のプラズマや液晶のパネルをみたけど、数は少ないですが、発生しているものは存在していました。
No.2
- 回答日時:
そもそも、ソニーに限らず、液晶パネルにはドット抜けのリスクは必ずあります。
どのメーカーのテレビでもです。ですから、ドット抜けは運なのです。
これでソニーの信頼を失ったというなら、液晶テレビはどのメーカーも信頼出来ないことになります。
仮にメーカーが1個2個のドット抜けのために、パネルのチェックをして選定していたら、とてもじゃないけど今の値段では買えないテレビになります。
また、使っているうちにドット抜けが生じる場合もあります。
パソコンのディスプレイのように、近くで見るものはドット抜けが気になりますが、テレビだとある程度離れて見るため、それほど気になりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 セラミックコートのフライパン、穴 4 2022/05/04 12:15
- テレビ 配送時のトラブルで故障し、交換したテレビの行方 6 2023/08/02 16:09
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- テレビ 大手家電量販店のネット通販でテレビを購入。画面が割れていました。 5 2023/07/25 04:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- 洋画 映画(洋画)のタイトルを教えてください 6 2022/05/04 14:48
- 知的財産権 CFWの入った改造ゲーム機の販売は商標違反で違法なんですよね?では改造中古車を売ったら違法ですか? 3 2022/06/17 17:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SIMカードをこのまま使い、中国製以外のスマホを新しく替い買える、SIMカードの挿入は自力 3 2023/01/25 18:39
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が画面に尿をスプレーした
-
3D眼鏡について。
-
デジタルオーディオプレーヤー
-
液晶TVのメーカーはどこですか?
-
液晶テレビって出た当初より軽...
-
サムソンの液晶TVについて
-
32インチの・・・AQUOS vs BRAVIA
-
液晶テレビ画面の保護について
-
液晶テレビ37型以上で、倍速...
-
ゼンハイザーとシャープのイヤ...
-
どちらのテレビを買うか
-
これは国が考えたシャープ救済...
-
★このテレビなら買い替えは得策...
-
薄型TV、お進めは何でしょうか?
-
液晶画面の映りこみ対策
-
どんなTVとブルーレイを買えば...
-
薄型テレビについて
-
まよってます。
-
どうして♯は「シャープ」という...
-
会話を録音出来る電話機の購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶テレビの映像が一部縦線が...
-
マッキントッシュ MC602...
-
液晶テレビって出た当初より軽...
-
猫が画面に尿をスプレーした
-
有機ELTVは液晶TVより寿命が短...
-
【SHARP(シャープ)の嘘か本当か...
-
有機ELテレビって、そんなにい...
-
DENONのD-MD11の待機時の液晶表...
-
32インチの液晶テレビ。アク...
-
液晶テレビとパソコン用液晶モ...
-
液晶テレビを選ぶポイント
-
シャープのアクオスの32型について
-
【液晶パネル】SONYは液晶テレ...
-
【液晶テレビのIPSパネルについ...
-
斜めから見ると、人の顔が白く...
-
「クイズ100人に聞きました」の...
-
ソニーの液晶テレビは韓国製と...
-
液晶テレビの画面強度
-
三星 サムスン
-
ブルーレイレコーダーのチュー...
おすすめ情報