dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日から飼い始めた猫についての質問です。

急いで書いているので、乱文ご容赦ください。

動物愛護センターから引き取った猫で、かなり期待されている猫です。

家に着くなり、元気にはしゃいでいますが一つだけ気がかりなことがあります、台所に非常に行きたがり、鳴き声が荒いのです。

一点を見つめ鳴くこともありましたし、猫には霊的なものが見えると聞いたことがあり気になりました。

あと、一階の駐車場スペースも気になるようです、私的にも気になっており、その場に来ると、背筋がゾクゾクするので、塩と水をおいてあります。

元々家には井戸があり、そこを故意に埋めたそうです。

また、水子の霊もいまして、そういうことを敏感に察知しているのかなと感じたり、初めて来る家、落ち着かないのかなとも感じてしまいますが、猫と霊に詳しい方至急回答願います。

A 回答 (5件)

こんばんは‼


中3の女子の分際で全く知らないことばっかで申し訳ないんですけど、猫を4匹飼っている猫家なんで(笑)
回答させていただきます‼
それに私自身が霊感あるほうなので気になりました。


私の家の猫ちゃんも一点をじーっと見る時があります。
しかも決まっていつも二階の屋根に窓みたいなのがあるんですけど、そこを見ています。
お父さんも、霊がおるんじゃないんって言います。
しかも時々猫ちゃんの目がまん丸く大きくなるので本当に1人でいる時は怖くなります(泣)


私も霊感があるのでぞくっとしたりと可能性はないことはないです。
でもさほど私は気にしてないのでやっぱり気にしないことが1番かなと思っています!
役に立たない回答ごめんなさい。


質問者様は捨てられた(?)猫を飼うなんて優しい人なんで、なんか嬉しいです♪
猫ちゃんすっごく可愛いですよね‼

なんか上からですいません(´-ω-`)
解決するといいですねっ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます(^O^)v

自分自身を卑下なすらず、自信を持ってください。

ご回答、大変参考になりました。

また、気にしすぎると猫にとっても安らげませんね…。

家の猫は家族同然で接していこうと、引き取りを決意しました。

迷い猫だそうでした(´・ω・`)

回答はまだ受け付けますが、正直、猫の気持ちがわかる回答でしたのでベストアンサーを視野に入れております。

乱文ご容赦ください。

有難うございます。

お礼日時:2013/12/16 01:24

代々坊主の家系(わたしは坊主ではないですが)なので霊的なものは信じますが、


猫が何も無い方向をジッと見たり、壁を方にじっと耳を澄ましているのは確かによくあります。

そういった場合、よく見ると実は見ているのは
注視しなければ分からないほど小さな空中に舞ってるホコリを目で追ってたり、
2部屋向こうの部屋のTV音だったりしますが、こんなことがありました。

午前2時、数ヶ月前に亡くなった隣の母の部屋とは引き戸1枚なのですが、
猫が異常なほど引き戸の方向を向いたまま微動だにしません。

その時、母の部屋から折りたたみ携帯をたたむ「パチン」とした音が確かに聞こえました。
急いで部屋に行くと部屋は亡くなった時のままにしていたのですが、
棚上にあった母の携帯がベットにたたまれた状態でありました。

霊というものがどういうモノとかいう話は置いとくとしても、
猫は可聴領域や視覚も人間とは違うので何かしら聞こえたんでしょうね。

でも感覚的には大半のケースが前述の人間が見えない・気にしないレベルのモノが気になって
注視しているケースが大半のような感じです。

後は猫が霊的な場所を嫌ったり興奮するかというと、あまり気にしないようで
うちの子はその母のベット下がお気に入りの場所ですので、
台所については人間が気にしない何かしらが気になって仕方ないのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます♪
猫は音などに敏感ですね、隣が農機具屋とふと思いました。
安心できました(=^・^=)

お礼日時:2013/12/16 14:14

猫飼い歴≒年齢ですが、そんなに猫に霊感があるとは思えません。


というかうちで飼われている猫は鈍感です。

実はうちは交通事故多発地帯で野良猫などよく轢かれて亡くなっていますし、放し飼い時代に飼い猫も何匹か亡くなっていますし、私も頻繁に白い影みたいのをみたことがありますが、うちの猫は白い影を無視したかと思えば、あさってな方向を見つめているし。。。
猫は人間より聴覚嗅覚が優れているため、人間には聞こえない物音がするんでしょうね。

台所はごはんを連想させる場所で、猫が興奮しやすい残り臭があるのかもしれません。
我が家ではまたたびも置いてあるため、うちの猫も興奮してます。
特に普段自由に出入れない場所は興奮しますよ。

霊に関してはそんなに気にしないほうがいいです。
でも怖かったら猫を連れて行くといいです。
子供の頃から猫を連れてトイレに行っています。。。
今は連れて行くというよりついて来るのですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます♪
実体験からのアドバイス、とても嬉しかったです(^O^)
回答から安心感頂きました☆

お礼日時:2013/12/16 14:09

猫が一点を見つめているのは大抵が壁の向こうの方から微かに聞こえる音に


耳を済ませている場合です。

うちにも二匹いますけど、たまに見つめて何かゴニョゴニョ言ってる時もあります。
私は霊感もなければ猫語もわかりませんので
猫が霊と話しているのかもしれませんし、遠くの音に反応してるのかもしれません。

慣れるまでは色々家中をウロウロしたがりますし、あなた方が通る戸が閉まっていればそこを通りたがります。
声を荒らげているのはもしかしたら「開けろよ~」と言ってるのかもしれません。

まずは安全な場所かどうか、逃げ隠れする場所はどこか、トイレはどこにするか…
などを偵察してると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

猫って頭がいいですね(^O^)v
動物本能とは思いますが安全を確保しようとしているという意見有難うございます。
危険の及ばない範囲で行動させてあげたいと思います(=^・^=)

お礼日時:2013/12/16 14:04

まず、今日から買い始めたネコが家中を警戒するのは当たり前だと思いますが、端に居心地が悪いだけじゃないですか



なお、ネコと話した人間はいないようなので(自称話せるは捨てるほどいるけど)、真相は不明です。
かつて、ネコが空中を眺めていて、そこに人魂が浮いている写真がありましたが、この写真はトリックだと判明しています。

ネコの視覚帯域は人間の可視領域より広いし、聴覚や嗅覚も人間より広い帯域を受信出来ます。赤外線の反射や、可聴帯域外の低周波、高周波、気付かない臭いや有害物質に反応している可能性がありますから、無碍に霊であると考えるのは軽率です(霊現象でこれらの現象が起こるというのは証明されていません)。例えば、電線は電源周波数(50-60Hz)で振動しており、それに反応すれば、空中を見つめるようなこともあり得るのです。井戸の跡も、水脈が低周波振動している可能性はあります。

まあ、気にかけ始めたら、全てが気になりますよ。猫や犬は人間の行動原理とは違う生き物ですから、そういう連中と暮らすからこそ楽しいと思えばいいんじゃないですか、差し障りがあるのでなければ普通につきあえばいいんです。別に健康被害があった訳じゃないでしょ。もしいるなら、霊はどこにでもいるはずです。今までどれだけの命(人間だけじゃなく、生命全てと考えれば)があなたの住む周辺で喪われたことでしょう。

なお、余談になりますが、水子が祟るという概念は昭和30-40年代に一部の宗教団体が営業として始めたことです。極論すれば、日本独自の戦後の風習です。中絶という行為に罪悪感を持つような道徳意識が出て来た戦後に一部教団が便乗したものです。それ以前、水子は神の子となって、兄弟を守護すると考えられてきました。それを貶めた破戒的宗教を信じる事は無いと思いますが、日本の歴史のほとんどに渡って祟らなかった水子が最近になって祟り始めたという方がよほど罰当たりでしょう。とはいえ、産まれてこなかった子を思うことは大切ですから、日々心に思って供養してあげてください、供養とは、教団に金を払うことではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます♪
詳しく回答して下さり、感謝してます(^O^)v
健康被害はないですし、一緒に居て楽しいです(=^・^=)
今は落ち着いてますので、のびのびと過ごさせてあげたいです♪

お礼日時:2013/12/16 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!