
No.5
- 回答日時:
「こうしがたい」
です。
元は「抗す(こうす)」で、抵抗する、さからう、あらがうという意味があるそうです。
「抗す」では載っていなくても、「抗する(こうする)」で載っていると思います。
「抗し難い」は「抗い難い」とほぼ同じ意味ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- その他(IT・Webサービス) 読めない漢字 4 2022/06/05 16:36
- 歴史学 戦前の中華民国や朝鮮の地名や学校名 1 2022/06/24 18:47
- アジア 中国や朝鮮の地名 2 2022/06/24 18:55
- 日本語 【粒読み】という言葉を初めて知りました。いつ頃どの界隈で用いられた言葉でしょう? 2 2022/08/19 07:00
- 日本語 名前の付け方に対して腥は相応しくないと例示として書いていた辞典をさがしています 2 2023/08/05 00:22
- 中国語 漢文の遺徳文章の出だしからが、私の能力では半日かけても全体が分かりません。どなたか教えてください。 1 2023/02/27 13:39
- 事典・辞書 机に国語辞典や漢和辞典を置いてあるのを見ると、なんかカッコいいなぁって思うんですが、 本を読んでて分 1 2023/06/05 20:26
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文章表現について質問です。 「...
-
チンコの皮は非常に良く動くけど
-
定格電力について
-
高域遮断周波数とはなんでしょ...
-
交流RL直列回路のアドミタンス...
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
-
可変抵抗器の作動範囲を設ける...
-
物理の問題です。
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
言葉の重複
-
cosh^2θ-sinh^2θ=1 1/2+1/4+1/8...
-
誤差±5%の2つの10kΩの抵抗を直...
-
絶縁体、空気の体積固有抵抗
-
抵抗値について
-
可動腺輪型直流電流計で計器を...
-
「官僚は、規則に対する執着、...
-
チップ抵抗の表示
-
平衡線路の先端に固定抵抗を接...
-
ジャバラ管の中を流れる空気の...
-
「私有財産制」から「みんなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ラムネ氏のこと』という坂口...
-
文章表現について質問です。 「...
-
高域遮断周波数とはなんでしょ...
-
隣の部屋で子供がゲームしてる...
-
ハンダ付け不良による抵抗の増大
-
言葉の重複
-
自分は、風俗の業種について詳...
-
抗し難い
-
水の抵抗値の測定方法
-
彼女に位置情報アプリをインス...
-
JPt100白金抵抗温度計の、温度...
-
Pt100Ω規準抵抗値表から温度を...
-
デジタルテスターでの抵抗値の...
-
抵抗のW数
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
-
テスターの導通モードで表示さ...
-
夜遊びに抵抗があります。 大学...
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
テスター
-
誤差±5%の2つの10kΩの抵抗を直...
おすすめ情報