dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レース用や軽量化などでガラスをアクリルに交換している人が居ますが、そのことで教えて欲しいのですが…

・フロントガラスにはやってはいけないのでしょうか?
・またその理由は
・リアガラスにするとき、ワイパーが付いているとNG?
・オリジナルで製作を頼むとしたら、どこに発注するのでしょう?(私は普通のガラスも知りませんが;)

知りたいことだらけですが、気長に待ちたいと思いますので、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

 御質問頂いたので更に回答です。



>最近良く見かけるバイクがワイパー付だったので、
>傷がつかないのかな…とか思ったりしました。

 ハードコートしたアクリルですね。確かにバイクの寿命分ぐらいは使える様ですが・・・スクリーンに限らず、バイクの部品は自動車で要求される寿命を満足していません。バイクで使えてもクルマで使えるとは限りません。(バイクで10万kmといったら異常な距離で、ナニも修理しないで持つ距離ではありませんが、クルマは普通の整備だけでも10万kmぐらいは持たせないと、リコール級の市場不具合になってしまいます。)

>やっぱり難しいようですね。

 現在の安全ガラスとは、残留応力が小さい(強化されていない)“柔らかい”ガラスの間にプラスチック・フィルムを挟んだラミネーテッドガラスですが、法規ではラミネート部の厚みまでは規定していません。一方、プラスチックではキズに弱いので、どうしても表面にはガラスを貼らなければならないとすると・・・ブ厚いプラスチックスクリーンに薄いガラスを貼ったモノでも安全ガラスとして認められる可能性はあります。
 以前同様のガラスをポルシェが開発していた事があり(目的は軽量化でした)、その時はコストと耐久性でドロップした様でしたが、安全性に関してはかなり高度なモノだった様です。
 現時点では、個人で作ったプラスチックのフロントウィンドゥは安全性を証明出来ないので車検に通る可能性は低いですが、プラスチックのフロントウィンドゥそのものが実現不可能だとは思えません。(例えばレキサンの衝撃吸収性は自動車用フロントガラスの機能を満足出来ると思います。)
 もう一工夫あれば、何とかなるんじゃないかと思いますが・・・最大の問題は、やはりキズとコストでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サングラスや防御盾?でしたか…、これなんかもマルチコートみたいなものを使って傷が出来にくいようにしているのでしょうか。バイクのヘルメットにも、それらしい表記があったように思います。しかし長期に渡ってしようしていると、やっぱりガラスと比べ物にならないキズが出来るのでしょうね。

市販車レベルの話ではなかったのですが、試作車レベルでも安全性を考えるならガラスにするべき…という感じでしょうか。

最後まで、有難うございました。

お礼日時:2004/05/01 22:05

#1です。


「なんで保安基準は安全ガラスでないとダメなのか」

仮にアクリルの強度を思い切りあげたものをFガラスに装着したとします。
その状態で正面衝突した場合
(1)アクリルがそのままの状態で枠から外れて運転席に飛び込む
・・・かすり傷程度ではすみませんねぇ。顔なくなります。
(2)シートベルトしてなくて頭からつっこむ
・・・割れないので即死ですな(頭蓋骨骨折または頚椎損傷)

安全ガラスの場合、
・簡単にバラバラにならない(Fガラスのみ)
・割れることによって衝撃を吸収して乗員を保護する
という機能もついています。

この相反する特徴が両立しない限り、
アクリルが市販自動車用ガラスになることはありません。

この回答への補足

なんか話が戻った感じがしますが…
ガラスしか使ってはいけないと書いていない以上、他に(アクリルを例にあげましたが)適応するものがでてくれば、使ってもいいのでは? ということを言っているので…

それに、(1)は通常、内側でなく外側に飛んでいきます。(2)はガラスでも起こりえます。だからシートベルトが必要なのです。

補足日時:2004/04/26 01:43
    • good
    • 0

 クルマの設計屋で、高分子材料によるスクリーンも何度か作った事があります。



>・フロントガラスにはやってはいけないのでしょうか?
>・またその理由は

 ロードカー(公道走行可能なクルマ)に関しては、coba999様御回答の通りです。
 レーシングカーに関しては、クラスによります。市販車改造のクラスでは、多くの場合フロントは市販品(ガラス)使用が前提になっていると思いますが、ルマンなどの耐久用プロトタイプでは、樹脂ガラスでも良かった時代がありました。(最新のレギュレーションは調べていないので、現在はどぅか?は判りません。)

>・リアガラスにするとき、ワイパーが付いていると
>NG?

 パースペックス(アクリル)スクリーンの場合、現在ではハードコートという加工を施します。これは、メガネのプラスチックレンズやヘルメットのスクリーンに施す加工です。
 但し、それはワイパの為に加工するワケではありません。アクリルそのままだとウェスで拭いただけでもキズが付くのでその対策であって、ワタシ自身、ワイパを使うスクリーンを樹脂化したことはありません。
 感覚的には・・・・ハードコートといっても、ワイパを使っても全くキズが付かない、という感じはしません。市販車で普通に使える耐久性は無いと思います。また、(施工工場による様ですが)ハードコートは余り大きい面積のスクリーンはかけられなかったので、リヤウィンドウでは大きさによってはコーティング出来ないでしょう。

>・オリジナルで製作を頼むとしたら、どこに発注
>するのでしょう?
>(私は普通のガラスも知りませんが;)

 まずレース屋(市販車を改造している改造屋では無く、各種フォーミュラや耐久用プロトタイプを設計・製作しているホンモノのレース屋)に頼めば確実ですが、
(1)実車のガラスからメス型を取らなければならないので、しばらくクルマを預ける事になります。
(2)クルマのスクリーン成型の場合オス&メス型が必要なので、結構な金額が必要です。恐らく・・・例えばリヤクォータのガラスをアクリル化するのに、型代だけで¥30万程度はかかるのではないかと思われます。

 その他、レーシングカーのボディや市販車のエアロパーツを作っている造形屋、ボート屋(FRPの船を作っているところ)、プラスチックの成型屋(カンバンや装飾品を作っているところ)でも製作は可能でしょうが、何れにしろ型代が支払い代金の大部分を占めるはずです。どれだけ型を安く作ってくれるか?がカギですね。

 尚、ついでに2点ほど。

1.アクリルは、寒い冬にサーキットなどをブッ飛ばしたあとちょっと衝撃を加えると、パキッと割れます。
 アクリルは透明度が高く、成型時に沸きにくい(成型温度まで上げても内部に気泡が出来難い)などメリットがありますが、ちゃんとしたレーシングカーではアクリルではなくレキサン(レキサンはデュポン社の商品名で、いわゆるPC=ポリカーボネイトです)を使います。
 衝撃に強くしかも割れにくいのでレキサンはお勧めですが、但しキズが付きやすく、全体的にアクリルよりは透明度が低いイメージです。

>(私は普通のガラスも知りませんが;)

2.全く蛇足ですが・・・ガラスは、自動車用ガラスメーカ(即ち、旭硝子さんや日本板硝子さん)に発注するしかありません。
 ガラスの特注は異常に高額になり、個人でオーダーするのはまず不可能です。(耐久レーシングカー用ガラスを某メーカに特注した時・・・フロントガラスだったので他の部位のガラスよりは高額になりますが・・・最初、型代だけで¥3000万!といわれました。しつこく交渉して、結局もぅ少し安くはしてはもらいましたが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文、ありがとうございます。
良くは分からないのですが、最近良く見かけるバイクがワイパー付だったので、傷がつかないのかな…とか思ったりしました。ポリカーボネイトについては私も他の件で調べたことがあるのですが、問題は透明度…ですかね。強度や耐熱性では上なんですけど(^^;)
条件付でも可能だという内容が検索しても出てこなかったので、ここで質問となったのですが、やっぱり難しいようですね。

お礼日時:2004/04/24 20:28

・フロントガラスにはやってはいけないのでしょうか?


・またその理由は

#1さんの回答の通りですね。
ちなみに、フロントガラスは飛び石等で割れる事もあるので強度の無いものは危険です。
実際、私自身2度ほど飛び石でひびが入った経験があります。
※ひびだけでも車検は不合格になります
また、アクリルは細かい傷がつきやすく、すぐに白っぽくなってしまうので向いていないように思います。
ただし、アクリルでも強度や透過率の問題をクリアした事を証明できれば交換が可能かもしれません。
費用は大変でしょうが・・・

・リアガラスにするとき、ワイパーが付いているとNG?

車検的にはOKでしょうが、アクリルでワイパー使用はすぐに傷だらけでは??

・オリジナルで製作を頼むとしたら、どこに発注するのでしょう?

よく知りませんが、自動車ガラスやカー用品店、チューニングショップに相談してみては??
ここで車種を記載すれば、すでに商品化されたものを紹介してもらえるかもしれませんね。
ちなみに下記URLにて一部車種は扱ってますね。

参考URL:http://www.e-aero.jp/original/window.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
水族館はアクリルが無かったら現在のような海底散策できるような構造が出来なかったというほど、強度や透明度が優れています。しかし使っても大丈夫?というのは話は別なような気がしたので…

お礼日時:2004/04/24 20:20

道路運送車両の保安基準第29条


「自動車の窓ガラス(中略)は、安全ガラスでなければならない。ただし、衝突等により窓ガラスが損傷した場合において、当該ガラスの破片により乗車人員が傷害を受けるおそれの少ない場所に備えられたものにあつては、この限りでない。」
いくらアクリルに強度があるとはいえ、
破損したときに乗員にケガさせるような割れ方では意味がありません。
というわけで、アクリルの窓ガラスは公道使用できません。
車検も不合格です。

発注のしかたはよくわかりませんが、
専門プロショップからアクリル加工工場(水族館向けの製品作ってるようなところ)へ発注するでしょう。
価格はふつうのガラスの数倍するのでは?

参考URL:http://r-246-web.hp.infoseek.co.jp/hoanki.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アクリルに関しては知識が豊富というわけではないのですが…、強度的にガラスよりも強くできるのであれば問題ないのでしょうか?ということが知りたかったのですが(^^;)

お礼日時:2004/04/24 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!