
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
OK Wave 既出 Q&A
接着シート or 接着剤
http://okwave.jp/qa/q6216760.html
自分は接着シート使ってます。水溶性の接着剤もいい値段しますから便利で重宝しますね。
正規で買うと210円する接着シートが無料で付いてるのはお得ですね。
自分の場合ですがラケットも傷めたことないですよ。進行方向に引っ張ってゆっくりゆっくり焦らず慎重に剥がせばキレイに剥がれます。貼ったり剥がしたりする分にはチャック系の方が便利ですが普通に寿命が尽きるまで使ってる分にはシートでも大丈夫じゃないでしょうか?
心配ならコーティング材を塗ってから使うと安心でしょう。
ちなみに、自分はラバー貼りラケットのラバーもキレイに剥がすことできますよ、コツをつかめば簡単なことです。
No.1
- 回答日時:
Yahoo! 知恵袋
(1) 卓球の粒高ラバーの貼り方について。 粒高ラバーを粘着シートではなく、接着剤で貼る方法を詳しく教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
スポンジがついているものであれば他のラバーと同じように貼れます。
逆にスポンジがついていないのは接着シートで貼らなくてはなりません。
(2) 卓球、粒高一枚ラバーの貼り方
グラスD.tecsからフィルムが無くなったので、粒高一枚ラバーでフリーチャック等の接着剤は使えますか?またコツ等あればお願いします
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
接着シートを買って貼ったほうがいいですよ。グラスは貼ったことがないですが、一枚ラバーをチャックで貼ると周りがきれいに貼れずふにゃふにゃになります。
(3) 粒高の貼り方について100枚です!
カットマンで今度初めて粒高を貼るのですがよく貼り方が分かりません。
(1)ラバーを貼るときは接着剤か、接着シートか?ちなみにカールP4特薄です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
接着剤でも接着シートでも貼れます。
1枚だとシートの方が貼りやすいかもしれません。
グリップ側からローラー使って先に向かって貼れば空気は入りません。
(私が慣れているからかもしれませんが)
心配でしたらお近くの販売店で貼って貰った方が良いかもしれません。
ビビると必ず空気が入ります。(慌てると斜めになります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卓球に関する自由研究について
-
卓球 サーブは薄く擦るとなぜ回...
-
卓球の短パンて 太もも丸見えな...
-
卓球のラケットに紐をつけてそ...
-
この卓球パンツの丈は、短いで...
-
ラバーを切るはさみ
-
卓球 バック ラバー
-
ラバーの貼り方
-
私は勝つことに罪悪感を覚えます。
-
私は高校生なのですが、中学生...
-
卓球です ラバーを硬くするには...
-
テナジー 厚さについて
-
卓球するときに眼鏡はかけない...
-
卓球のサーブは、サイドライン...
-
私は、今中学校で卓球をしてい...
-
卓球ネットの張り方おしえて
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
八卦鏡の怖さ
-
初心者用の道具
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックが得意?
-
卓球に関する自由研究について
-
卓球 ラバーを水で洗ってもい...
-
卓球ボールの真ん中に穴を開け...
-
スポーツは背が高いと有利であ...
-
卓球 サーブは薄く擦るとなぜ回...
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
卓球と他のスポーツの比較
-
卓球ラバー用のノリが服につい...
-
ラバーがつるつるして困ります
-
卓球のラケットに紐をつけてそ...
-
ヤフー知恵袋で暴れてる温泉卓...
-
この卓球ユニフォームは、ダサ...
-
中学三年生の卓球のスポーツ推...
-
卓球って、どうしてあんなにぴ...
-
卓球クラブを新設するには?
-
卓球の短パンて太もも丸見えで...
-
卓球するときに眼鏡はかけない...
-
卓球とボクシングの共通点
-
卓球 卓球の試合でただの真下回...
おすすめ情報