プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

具体的にどのような回答を頂きたいのかもあやふやなのは申し訳ないのですが、
絵を上達させたいのですが、行動に移すことができず悩んでいます。

自分が目指すものや描きたいものは漠然としていて、
その時自分がはまっている漫画小説アニメのことを広めたくて、
その為に絵が上手くなりたいというのが一番しっかりした理由になると思います。

だから絵を描くこと自体は練習には身に入らず、
ポケモンなど自分が好きなもので比較的形が単純で上手く描けそうなものは描きたい時に描いてきました。
人間のキャラクターを描くのは元から苦手ですが、ちゃんと人の形に描けてきている気がしてきた時が、漫画等のキャラクターを好き好んで描くより楽しく思えました。


○身体の比率がよくバラバラになる→どう直していけばいいのか?どんな練習を重ねればいいのか?
教科書のようにこのように練習すればいい、という確信のある段階を正しく踏むことを望んでしまい、自分の絵のおかしい部分を見つけてもどのように行動すればわからず投げ出しています。
そこに辿り着くまでに正しい過程があるのだろうと信じたくて、自分で考え、計画し、行動するということができないのです。

キリよく2014年から絵の練習を持続的に始めようと考えています。
その下準備にと何か心の整理をつけたかったのですが、○のような疑問ができたとき、自分以外の人はどう考えてどのような練習に取り組んだのでしょうか?
絵が上手くなりたいのに絵を描くことに癒しを感じていない、描きたい絵もなく理想だけがある人間ですが、やはり絵が上達したいと思うのです。
要約すると、自分で考え計画し行動する力を身につけたいけど結局質問してるということです。長々とすみませんでした。

A 回答 (4件)

絵を描いてるものです。

絵の練習の為、持続的にする為に
絵を続けるための方法、モチベーションをどう繋げていくかという
事を考える事はよくしています

モチベーションのあげ方の方法は1つでなく、多用です。とにかく自分がワクワクする物が一番手っ取り早いですかね、それは絵の分野にかぎらず色んなところにあると思います
それを純粋を楽しんでエネルギーにかえたりもします。

多用な実践で自分のメンタルの動きを見つめ安定させながら、
なるだけ安定した中で絵を書き続けるということが
私は絵を楽しく描く上で不可欠だと考えています

絵の方向性については漠然としたものは描いていく中で見つける
これが一番だとおもってます。

ここがまだまだだなあとおもったら、私はすぐにどうしたら上手くなるだろう?
まずはここだけ重点的に何も考えずにそれだけをやったりします
色々考えると行動に移しづらくなるので、まずはこれだ、と制限してやります

資料が必要なら資料を探して資料を参考になどして作品の中で即実践します
考える暇をなるだけ与えない事です、こんなことして上手くなるんだろうかなど
色んな事を考えると筆がとまり楽しくもなくなります、とにかく集中してやります

始める前にはこれが練習になるだろうか、どうだろうか、ということは自分でも
よくわかってない事は多いですが、やってみる中で「この資料は違うな」ってことも
あったり「もっとこういうものが必要だ」と言う事が出てくる事も多いですし
実際そのようにやってみる中で気付く事が圧倒的に多いです

要するになんでもやったほうが答えが早く見つかるということですね
どれが正解だとか不正解はありません、自分がこれが必要だってもし
おもったら即それを考える前に実践してみてから考えてみてはどうでしょうか

中々踏み切れないのは誰でもあることですよ、大丈夫です
新しいところへ挑戦する前は誰でも気が遠くなったりするものですから
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モチベーションを維持するために、描きたくないなら描かない。
でもその時間が勿体無く感じ、暇な時間を見つけたらせっかくある教本を描いてみよう、
上手く描けない部分のページを模写しようと思うのですが、
面倒に感じ、あるいは上手く描けず、または勉強したのに応用がきかない、
そうしてやる気をなくしていき、元からすくないモチベを保つこと、上げることに苦労します。

>ここがまだまだだなあとおもったら、~
この部分がとても参考になりました。
自分なりに楽しく描けるものを見つけ出して、挑戦していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 23:35

はじめまして。



>自分で考え計画し行動する力を身につけたいけど結局質問してる

逆に、考える前に行動し、行き当たりばったりで、その結果を見て「考える」ことはできないですか?

身体の比率も、描き続けていれば、自然とクセが見えてきますし、ととのってくると思います。

「描く」→「考える」→「計画」

というのが、理想だと思いますよ。

そうしないと、また「質問」することになるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず書く、ということが年明けしてからもできないでいるのですが、
「描く」→「考える」という部分をちゃんと意識してみると、
以前のように「この練習は本当に必要なのか?」と考えて踏み止まらず
大体描けるようになりました。
そこでどうしてちゃんと人体に見えないのか?足りない部分はここか、と結論付けるところもできるようになってきたと思います。
しかしわかっていても、自分の頭だけではどう解消していけばいいのかわからなくて、いずれまた質問してしまいそうです。
一歩踏み出せました。その理想を続けられるよう、今後も頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2014/01/06 23:30

グラフィックデザイナーの経験がある者です。


私も正直言うと、未だに人体の構造について詳しくありません…(モンスターばかり描いていたため)
ですがやはり人体の比率やデッサンはとても大事で、基礎中の基礎であり、
同時に一番難しい事のように思えます。

なので、もし貴方自身に時間があるようならば、半年間はみっちり人体のデッサンを続けてください。
ネットで「ポーズ」などと画像検索するとたくさん参考資料が見つかると思いますので、
それを参考にしながら練習してみてください。
影などもつけられればいいですが、まずはクロッキーレベルの線だけでも十分かと思います。

ただ、モチベーションをあげるのも大事で、
ずっと人体の練習ばかりしていたら飽きてきてしまうのも正直なところでしょう。

なので、適度に自分の描きたいものも描きつつ、練習にはげんでください。
pixivなどのサイトでランキング上位の方の作品をじっくり観察するのも
いい勉強になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりデッサンが大事なのですね。
1月から1日1体を始めて、三日坊主にはならずにすんだのですがさっそく今日、サボってしまいました。
クロッキー、デッサンと頭に言い聞かせながらも、あろうことか色鉛筆で薄くアタリをつけた後、精密描写(しているつもり)のがやる気が削がれた原因です。
とはいえ簡単にササーっと終わらせるクロッキーでは、どうしても上手く描けた気がせず、モチベの維持に影響があると思っていたのですが、
もう一度この回答を見直すことで、クロッキーから始めようと思い直すことができました。
いずれ生活の中心を絵描きにして、絵を描きやすい、暇なら描こうと思える状況を整えていきながら、デッサンもみっちりしていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 23:41

http://howtomanga.web.fc2.com/body/index.html
体の比率はあらかじめ覚えておくといいですよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
↑こちらも有名なサイトです。

http://www.posemaniacs.com/blog/
↑練習用にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番上のサイトは存在を知りませんでしたが、
とても参考になりそうな資料でした。
下二つは存在を知っていたのですが、真ん中のサイトは
いかんせん興味がわかずスルーしていたのですが、
別の場所で改めてそのサイトの実用性に気づいたので、やってみようと思います。
下のサイトはURLを紛失していたので助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!