dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャッターの一部分にサビが出てきたのですが、どうやって補修すれば

良いでしょうか? サビを削って錆止めの塗料とか塗ればよいのかな・・・

少しの部分ですので業者を呼ぶほどではないと思うのですが

詳しい方教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ローバル亜鉛メッキが良いですよ。



塗る箇所が小さければスプレーの方がお得です。

http://kakaku.com/search_results/%83%8D%81%5B%83 …
    • good
    • 0

シャッターのどの部分ですか??


板面なら、軽くサンディングして塗装すればよいです。
レールとの接触面なら塗装したら滑らなくなるし、はげるので錆を取ってグリス
    • good
    • 0

シャッターの板の部分ならそれでよいと思います。



案内溝の部分でしたら、少しこすっていると思われますので
(設置当時は防錆されているので。使っているうちにどうしてもなる)
グリス等を塗布すればよいと思います。
(油だとすぐ切れてしまうので、塗装は逆効果)
    • good
    • 0

シャッター内の巻上げバネの貰い錆びでは


ttp://pub.ne.jp/hgkm/?entry_id=4878442
バネは重さとバランスとって非常に強力なので
重大な怪我をしないようにする準備が必要
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!