
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おさがりをくださる方は、お礼なんて・・・って思われている人が多いと思います。
私もよくあげんですが、
そうすると新鮮なお野菜やお魚とか持ってきてくれます。
それぐらいなら、こちらも気にせずに受け取りやすいですよ。
でも50着以上とは多いですね。
3000円程度のお菓子を差し上げるとかされたほうがいいかもしれませんね。
早速のお返事ありがとうございます。
実は、1万円くらい返したらいいのかな?と思ってたのですが、かえって気を使われそうですよね。
お菓子を探してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
私もよくお下がり頂いています♪
とてもキレイなのに有りがたいですよね★
私の場合は、お子さんが食べられるお菓子とかを少しだけ気持ち程度に渡しただけですね。
あとは、旅行に行った時には必ずお土産を買ってきます(笑)
だいたい¥1500くらいのお土産ですけどね(汗)
一度にまとめて頂いたわけではないので、届けて下さった時にお家にあるお菓子をあげる程度なので、逆に少ないかもしれませんね(汗)
皆さんは
『お礼はいいよ~!置き場所に困ってるし、着てくれたら嬉しいからね。』
とおっしゃって下さいます。
ですので、あまりにも高価なお返しをすると逆に気を使わせてしまいますからね。
やはり他の方が言われているように、お子様に喜んでもらえる物が良いと思いますよ。
後は、食料品(お菓子やオススメのお塩とかキッチン系の調味料とか・・・)が喜ばれると思いますよ。
お返事ありがとうございます。
子供さんにお菓子と、奥さんにも紅茶などを、送ろうかなあと思いました。
ほんと、ありがたいですよね。
大切に使いたいと思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最近、譲る側にいます。
子供(男児)の幼稚園のクラスメートで、「弟がいる女の子)のママに、よく声をかけます。
やはり、ブランド物は「極端に傷む前に(値段相当まで着る前に)、子供の方が大きくなってしまう」という感じなので、ブランドがついてる服をお譲りすることが多いです。
で、正直なところ、お返しの金額を期待しているわけではなく、あくまでも「数回しか着てないブランド物を、これでは捨てられない!おさがりで良ければ、着てちょうだい!」という感じなので、喜んで受け取ってもらい、着ていただければ、それだけでも嬉しいです。
お譲りした服の累計が多くなってきたころ、ちょっとしたお菓子などをいただきます。
これはこれで、私も喜んで受け取りますし、#2さんが書かれているような物でも嬉しいです。
お返事ありがとうございます。
きちんとクリーニングされた、質のよいものばかり頂いたので、この服たちにはきっと、大事な思い出がつまってるんだろうなあ、大切なものを貰っていいのかな?と思ってしまいました。
でも、hironaさんのお返事を読んで、納得しました。
大切に使わせてもらいます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
お返しは1000円ぐらいのお菓子などいかがですか?お下がりをくださった方にもお子様がいるようですし、あなたとどのような関係であるかはわかりませんが、「ありがとう」という気持ちと一緒に差し上げてたらいいのではないでしょうか?
私の場合処分できない性格なので、人様の手を借りて「不要だったらすててね」と言って譲っています。
そうするとそちらの判断でいいですものね。
ブランドの服なら多少色は焼けていてもかなり丈夫です。お下がりを頂いた方の家などに行く時は着て行ったり、「すごく助かっています」と言う気持ちでいればお下がりをくださったかたも喜ぶのではないでしょうか。
どうしてもお返しをお考えなら、ハンカチやタオル、そちらのお子様の役に立つもの、
(たとえば小学生なら鉛筆など)いかがでしょうか。
靴下は目上の方に差し上げると失礼にあたるそうです。
お役に立てればうれしいです・・・・・・・。
お返事ありがとうございました。
幼稚園のお子さんがいらっしゃるそうです。
お菓子なら喜んでもらえそうですよね。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 会社の人と気まずくなりました 3 2022/11/19 17:58
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝いについて 3 2022/05/21 12:00
- カップル・彼氏・彼女 明らかに私より稼ぎが上で年も上の彼氏へのプレゼントについて 誕生日プレゼント何を贈ろうか迷っています 2 2022/12/21 18:56
- 子育て 乳幼児の肌着や洋服はブランド洋品やデパートなど少しお金をかけたほうがいいですか? 西松屋やバースデー 3 2023/05/24 08:33
- 父親・母親 母親が意味わからない 「あんた 服少ないんだから なんか服買いなさい」って言われたので、 とあるブラ 5 2023/08/02 18:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産祝いのお返しのタイミング・考えについて 6 2023/03/27 15:21
- メンズ メンズのハイブランドってなんですか! 大学生女です 社会人の彼氏に誕生日サプライズで写真のようなこと 2 2023/03/06 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) 母親と弟が喧嘩しました。2人兄弟、兄(自分)は20歳弟は10歳、母親 の3人家族です。片親です。 僕 1 2023/08/09 15:47
- 失恋・別れ この状況は自然消滅に向かうのでしょうか? 1 2022/06/04 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お隣さんから赤ちゃんが生まれ...
-
隣人が出産。挨拶に菓子折をも...
-
ママ友に千円借りてしまいました。
-
安産のお守りのお礼
-
頂いたお祝い金の使い道・・
-
いとこの出産祝い 相場
-
お見舞いのお返し
-
出産教えてくれなかったけど、...
-
義妹への出産祝い お返しはあ...
-
出産内祝い 同居している親子へ...
-
手作りの出産祝いのお返しで悩...
-
出産祝い(物の場合)お返しは...
-
初節句祝いのお返し
-
お祝いのお返し
-
友達の子への小学校入学祝はあ...
-
出産時のお見舞いへのお礼
-
贈答品は包装しないとダメですか?
-
お下がりのお礼のつもりが、ま...
-
出産祝いに手作りものって・・・
-
切迫早産での見舞の返し
おすすめ情報