プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メールに参照としてサイトのURLを記載することがありますが、URLをクリックしても
WEBブラウザが起動しないことがよくあります。メールS/WはThunderbirdです。

例:
http://www.….jp/index.php?%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%C8
※アドレスは編集済

質問(1)
下記の通り推測しておりますが、考えは正しいでしょうか?
考えられる要因としては、全角文字を含むアドレスをサーバがURLエンコードするとOSに
依存したアドレスが生成され、例えば、UNIXサーバでURLエンコードされたアドレスをWindowsの
クライアントが開く場合、Windowsがデコードする文字コードが異なるため、正しくデコードできず、
ブラウザが起動しない。
のではないかと考えております。

質問(2)
OSのURLエンコード、デコードの関係は下記で正しいでしょうか?
また、質問(1)が正しいとすると、文字コード同士の互換性はないということでしょうか?
 UNIX … EUC
 MAC … SJIS
 Windows … Unicode

質問(3)
質問(1)の解決方法はありますでしょうか?

長くなりましたが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず、「起動しない」の具体的な意味を書いてください。


プレーンテキストのメールの場合には、単に URL と認識されていないだけ、ということもあります。

(1)
一致していない可能性はあります。
しかし、その際には、ブラウザが起動して、アクセスした後で、文字化けなどが発生することとなります。

通常は、ブラウザの設定や、現在表示しているサイトで使用されているもの等で決めます。
また、OSはあまり関係ありません。

重要なのは、どのコードを使ってエンコードするか、デコードしたものをどのコードとして解釈するか、です。
 WindowsからShift_JISをエンコードしたものを送信して、UNIXサーバーでデコード後Shift_JISとして解釈
 UNIXサーバーからEUCでエンコードしたURLを、WindowsのInterner Explorer で表示
などは、大昔から行われています。



(2)
Macも10年以上前からOS X になり、Unicode(UTF-8)が標準になっています。
UNIX/Linuxでも、UTF-8を採用するものが主流になっています。
WindowsではUNICODEですが、Shift_JISもまだまだ多く使われています。


(3)
URLエンコードされたURLを貼り付ければ、文字コードによる違いは出ません。

この回答への補足

ご回答有難うございます。

> まず、「起動しない」の具体的な意味を書いてください。
>

メールの形式は、プレーンテキストです。

全角文字を含まないURL(例えば、https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja)は、
クリックすることでブラウザは起動します。
しかし、全角文字を含む、質問に記載いたしましたURLのように%のつく文字で
エンコードされていると、クリックしてもブラウザ起動しません。
尚、メール文中の文字列は、リンクとしての形式として表示されます
(シングルクリックにてブラウザ起動する青文字)。

> (3)
> URLエンコードされたURLを貼り付ければ、文字コードによる違いは出ません。
>
 URLエンコードされたURLを張り付けていますが、上記の現象となっています。

補足日時:2013/12/26 21:44
    • good
    • 0

http://  で始まればブラウザは起動するはずです。


もちろん指定したページが存在しないといった内容であれば
文字セットの違いは十分考えられますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!