dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甥っ子(もうすぐ2歳)の親(弟夫婦)が共働きなので
ほぼ毎日甥っ子を預かるのですが、最近行動が少し変なので質問させていただきます。

凄く最近なのですが、ひとり遊びをしていた甥っ子が急に「玄関が火事だから水が欲しい」と
言ってきて慌てて見に行ったんですがどこにも火の気はなくてとてもびっくりしました。
そのあと甥っ子に火なんて見当たらないことを言うと
「燃えてる」といってきかなくて、義妹がくるまで玄関をしきりに気にして動きませんでした。
玄関を出るときも嫌がって号泣されました。
それが3、4日続きました。
他の小さい子にもよくあることだと思うのですが、急に壁に話しかけたり、独り言を
いてみたりなど「え?なんかいるの?」と思うようなことをよく甥っ子もします。
ですがこれにはびっくりして。
これ以来甥っ子が玄関から入ってこようとしません。号泣します。
自分の住んでいるところはマンションの1階なので今はベランダから
入ってこさせるか、寝ている間に(家に)入れてしまうようにしています。
弟夫婦も結構気にしているみたいで、お祓いしたほうがいいのか迷っています。

自分はいままで何もなかったし、いまもなんともないです。
住んでいるところがワケあり物件でもないですし(むしろ新築)。7年間住んでます。
文章だけじゃなんとも言えないかと思いますが、したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

可能性としては、脳神経外科に受診することも視野にいれて下さい。

実際にそのような症状を訴えて診察を受ける子供さんもいます。または、精神的に一時的なものも考えられますが、お祓い以上に多方面から原因を探り当てて下さい。実際に子供さんに何も無いことを祈ります。
    • good
    • 0

だいたい気を引くためにやっているか、淋しさのあらわれかもしれません。


霊なんかありませんよ。あったら殺人犯、全員復讐されている筈じゃありませんか。

お祓いで気が済むのならやってもいいですけど、個人的にはお金の無駄と思います。
    • good
    • 0

知り合いに霊感強い方いません?


そういう方にチェックしてもらって、
何もなければお子さんの一時的な
思い込みとかかなー
    • good
    • 0

小さい子だから見えるのかもね。

年中さんまでに同じ事を言っていたら一度見てもらった方がいいかもしれませんね。
年を取るに連れ大丈夫だと思いますが
    • good
    • 0

見えるのかもしれませんね

    • good
    • 0

いままでなんともないなら別にしなくていいように思います。


うちも似たことがあり数人にお祓いしてもらったことありますけど、変わった実感なかったです。
なんか、したり顔で金銭要求してくる変な人ばかりな印象。
本物もどこかにいるかもしれないですが、探すの難しいと思います。
ちなみにうちはネット検索して探しました。
    • good
    • 0

もしかしたらご両親が共働きであまり一緒にいれないことの寂しさから来ているものなのかもしれませんね。

子供は寂しいと空想の友達を作ったりしますが、もしかしたら彼には何かが見えてるのかもしれません。しかしあなた方に実害がない(心霊現象など)のであればお祓いまではしなくても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

小さい子はそういうことをいうってききますね。

様子見してたほうがいいです。
    • good
    • 0

んー、二歳ですよね?


犬もあらぬ方向をずっと見ることがあるらしいのですが、それは飼い主さんに注目してほしくてやるらしいです。
甥っ子はは親の愛情が欲しくてやってるのかも。
玄関に入ると預けられちゃう!的な。


あくまで可能性なので、気休めにもお払いした方が良いですよ。
    • good
    • 0

うーん…実際、見える子っているみたいなんで、何か見えている・感じているのかもしれませんね(汗)


私の知り合いの子(10歳)も、団地の階段におじいさんが座っていると言っていた事があったらしいです。
もちろん他の人には見えません。

2歳なので例えばテレビで見た何かがショックで残っているとかあるかもしれませんが、
お祓いをして少しでも不安が取り除けるなら、お祓いに行った方がいいかと思います。

心配事は長引かせないほうがいいですよー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!