
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
love_pet2さん、こんばんわ。
どうやら、堂上家ではなく地下家のようです。最後の当主である薄諸光を調べてみると家の利権がらみで秀吉に幽閉、自殺させられてお家は断絶したようです。ちなみに諸光は長いこと六位蔵人を務めていたらしいですから、地下だと思います。公家の山科家からの養子でこの時代の資料である山科言継卿記に多く出ています。
井伊氏など橘氏を称する家系が多いかどうかについてはわかりませんが、橘氏のWEBで詳細を参照してください。
なお、その他のことも下記のURLを参照してください。
薄諸光
http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/publication/syoho/31 …
橘氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%98%E6%B0%8F
公家の家格
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%AE%B6
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秀吉さんにご縁がある土地は
-
【千利休の最後は切腹だった?...
-
宇喜多秀家は豊臣秀吉の家臣で...
-
豊臣秀吉の「大奥」淀殿の暗躍...
-
賤ヶ岳の戦いについて
-
昔、九州と東北の人は互いの言...
-
秀吉の明国 制圧について
-
時代劇などの返事の仕方
-
漫画・センゴク権兵衛での淀殿...
-
堂上家には薄家が残ったのでし...
-
義務教育での学習内容の意味
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
徳育論争(1879年)について教...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
義経逃亡の見破り。
-
織田信長は実は大変な名君だった
-
聞け、まるなげの唄
-
まこ内親王は皇籍離脱で小室の...
-
今、トリニクって何の肉⁉︎とい...
-
武家:何代目の数え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画・センゴク権兵衛での淀殿...
-
時代劇などの返事の仕方
-
義務教育での学習内容の意味
-
豊臣秀吉の政治は民衆にはどう...
-
古文書に詳しい方、大至急助け...
-
豊臣秀吉のお墓
-
乱心者、狂人について教えてく...
-
名字について質問です。
-
豊臣秀吉の子供は本当に豊臣秀...
-
歴史に詳しい方
-
お市は結局、秀吉のなにが嫌だ...
-
土一揆、百姓一揆、打ちこわし...
-
豊臣秀吉はなぜ中国大返しが出...
-
魏延の長安急襲作戦は無謀だっ...
-
官兵衛の読み方
-
秀吉の辞世の句
-
『戦国時代頃に食べ物屋あった...
-
小牧・長久手の戦いの時に黒田...
-
豊臣秀吉はフィリピンを征服で...
-
竹中半兵衛の登場するドラマ・漫画
おすすめ情報