アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デコーダー エンコーダー レコーダーの違いはなんですか?
調べてもイマイチ分からなかったので、質問しました。
回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

既回答で殆ど(完璧に?)理解されたと思いますが、


・エンコード:データーの形式を変える(その一つが符号化)。
・デコード:エンコードされたデーターを元の形式に戻す(符号を解く)

現在のデジタル放送は、スカパー!プレミアム以外は、Mpeg2でエンコード(符号化)されて
放送されているので、テレビでデコードして、映像や音を出している。

レコーダーのDRモード(ダイレクトレコーディング)は、デコードせずに、放送で送られてくるデーターを
そのまま記録する(録画する)。だからダイレクト。

レコーダーで記録(録画)したDRの動画は、レコーダーでデコードしてからHDMI接続によってテレビに送る。
テレビでそのまま視聴する時は、テレビでデコードする。レコーダーで録画した番組を視聴する時は
レコーダーでデコードする。
だから、テレビと、レコーダーのデコーダーに性能差があれば、同じ番組でも画質は異なる。

レコーダーの長時間録画モード(通称AVC)は、デジタル放送で送られてくるMpeg2をデコード
した後に、Mpeg4(≒AVC)でエンコードし直すことで、DR比1/1.5~1/15のファイル容量に
低減している。(低減率は、レコーダーメーカーによって異なる)
シャープの場合は、デコードせずにデーター容量を下げているが、原理的に画質は劣る。
    • good
    • 1

レコーダー…記録装置


エンコーダー…変換装置
デコーダー…エンコーダーでエンコードしたもの見られるようにするもの

BDレコーダーに記録をして、
放送波を記録するときに、容量を減らす為にエンコードをします。
(これがエンコーダーの役目)
デジタル化したものを視聴するためにデコードをします。
(これがデコーダーの役目)
    • good
    • 0

レコーダーは、『ビデオ信号記録装置(Video Recorder)』です。



エンコードとデコードは通常、ペアで使います。

エンコード=符号化(暗号化)
デコード=復号

例えば、身近なものだと、携帯電話の中にあります。
自分の声をデジタル(A/D)変換し、さらに圧縮や符号化(エンコード)して、相手に送る。
相手の声は、送られてきたデジタル信号を復号(デコード)し、D/A変換後、スピーカーに流す。

現在は、アナログ音声のまま流されるのはラジオくらいでしょ。
AMというのがそうです。(FMは変調方式が変わるので、そのままではありません)


【参考】
ビデオ信号記録装置(Video Recorder)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%87% …

エンコーダー(エンコード・デコード)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に奥が深いですね。
頑張って理解するように頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/02 20:40

デコードは再生(伸張)


エンコードは圧縮
レコーダーは録音機
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!動画編集する際の作業は、圧縮なんですね!

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/02 20:29

URLエンコードが分かりやすいと思います。



1. 「教えてgoo」で「あああ」で検索するとURLは、
  http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=% …
  になります。
  このうち、?MT=・・・・・・・&article_type の間がブラウザに理解できる「あああ」になります。

2. 以下のサイトの「デコード」欄に上のURLをコピペして実行すると、
  「あああ」が出てくるのがわかると思います。
  http://www.tagindex.com/tool/url.html

3. 「あああ」のみを「エンコード」欄に入力し、「UTF-8」を選択してから実行して下さい。
  最初のURLの %E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82 になっていると思います(大文字・小文字は同じ)。


これを踏まえた上で、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3524781.html
の質疑を読むと、ソフトウェアとしてのデコーダー・エンコーダーが理解しやすいと思います。

この回答への補足

私、動画編集ソフトで編集する際に、エンコードという書き出しの作業をするのですが、それとは違いますか?

補足日時:2014/01/02 20:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別の方の回答に対して疑問が湧いてきたので追記で質問させていただにます。

通常ブルーレイレコーダーといえば、ブルーレイ自体持っていないので分からないのですが、
再生はされないのが普通なのでしょうか?

お礼日時:2014/01/02 20:36

こんにちは


とても詳しい解説があると思いますのでσ(^_^;は極簡単に…

レコーダー:
 「記録機」という装置の名前。名の前に「何の」記録機か修飾がありまする。例:サウンドレコーダー、ビデオレコーダー、フライトレコーダー、ボイスレコーダー、etc.

エンコーダー、デコーダー:何らかの情報をデジタル(符号)化する機能(=回路、プログラム)で普通エンコーダーで符号化し、デコーダーで解読(復号)するためペアで利用する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!頑張って理解するように努めます!
エンコードという作業は、つまり
作成した映像を符号化するということなんですね!

ありがとうございます(^-^)


↓関係ない話ですみません^^;
知恵袋と違ってokwaveにいらっしゃる方は皆さん優しいので、
本当に感謝していますm(_ _)m

お礼日時:2014/01/02 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!