

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.保存フォルダの確認
[サイト]-[サイト一覧/設定]、
[サイト名]を選択、[編集]、
[フォルダ詳細設定]タブの[ファイルタイプ別保存場所の設定]を確認。
2.ファィル名及び拡張子を確認
保存フォルダ内のファィルとMOのファィルの
ファイル名と拡張しに間違いがないか確認する。
3.MOから保存フォルダにファイルのコピー
[マイコンピュータ]から保存フォルダを開く、
新しくMOのウィンドウを開く、
(全てのファィルを一括でコピーする場合)
[編集]-[すべて選択]、
MOから保存フォルダにファイルをドラッグ&ドロップ。
4.サーバーにファィルを転送する。
[サイト]-[サイト転送]、
[サイト名]を選択、[次へ]、
[転送対象ファイルの一覧]の上で[全てのファイル]を選択、[完了]で転送終了。
ファィルは上書きでサーバーに転送されます。
補足
更新ファイル名が異なるような場合は
[ツール]-[FTPツールの起動]、
サーバーのファイルを全て削除してから転送すると良いです。
また、一部ファイルを削除する場合もFTPツールを使ってファィルを削除します。
No.3
- 回答日時:
ホームページビルダー付属の「ファイル転送」(FTPツール)を使えば、右クリックでサーバー側より新しいファイルだけを選択できるので、更新したファイルだけをアップロードしたらよいのではないですか?
フォルダの中のファイル(例えば画像)などを置き換えたり、追加をすると、フォルダも選択されますので、フォルダごとすべて転送します。
むろん、このときにMOのファイルをいったんパソコン側のサイトに入れておく必要があります。
No.2
- 回答日時:
基本的には状況によって場合分けになるかと。
ビルダー自体にはサイト転送の際、
差分の送信ができますので、差分送信ができるようなら
それを行えば、変更箇所のみをアップします。
ただし、この方法だと、削除されたページの
削除などは行いませんので、
がらっと内容が変わってしまっているような場合は、
一旦全て削除した後に、再度アップすると良いかと。
また、CGIなどを用いている場合は、
CGIそのものに変更が無いのであれば、
その関連のファイルは
アップロードの対象にしない方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム ホームページの仕組みについて 3 2022/08/16 14:33
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- その他(車) 車検について 2 2022/06/17 07:33
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- その他(IT・Webサービス) ホームページが更新されない 2 2023/07/12 09:59
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(ソフトウェア) FTP(Filezilla)で「上書きしますか」が出る理由が知りたい。 1 2023/07/28 14:47
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページビルダーで作成し...
-
Adobe DreamweaverでのサイトのFTP
-
1つのソフトで2つのサイトを...
-
ホームページの更新の仕方で
-
IFRAMEの中に表示されるページ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
最初の起動時から・・・
-
サーバーの負荷テストをしたい
-
.html のないアドレス
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
ホームページビルダー11で複...
-
PCからiPADへ簡単にデータを転...
-
Windows8のサーバーマネージャ...
-
adobe Premiere6の機能を教え...
-
ホームページビルダーでサーバ...
-
httpd.confについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページビルダーで作成し...
-
ホームページの編集サイトが開...
-
ホームページビルダーのサイト...
-
リンク先が表示されない!?
-
サイト転送されるがブラウザ確...
-
ホームページビルダーの中の移動
-
ホームページビルダーのデータ...
-
作ったサイトが表示されない
-
UPした画像が映らない(ホーム...
-
画像アップローダーについて
-
HPビルダーの文字化け
-
ホームページビルダーでの変更...
-
Adobe DreamweaverでのサイトのFTP
-
至急です!「ホームページビル...
-
@niftyでホームページを開設し...
-
ホームページビルダー13で転送...
-
ホームページビルダーでの引き継ぎ
-
ホームページビルダー:転送し...
-
ホームページビルダーのカウン...
おすすめ情報