
例えば学校の教科書に載っていた、などの理由で、夏目漱石『こころ』を先に「下」から読んだ方々に質問です。
(1)「下」から読んで、どんな印象を持ちましたか?
例)『こころ』ってただの三角関係の話じゃん。
(2)その後全文を読んで、どんな印象を持ちましたか?
例)そんなところに伏線があったのねー。
なお、寄せられたご回答は私の現代文のレポートの参考とさせていただきます。でもだからといってレポート向けの答えにする必要は全くございませんので、思ったことを自由にお書き下さい。
回答よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
もしも自分と親友とは同じ人を好きになった場合の選択肢について。
*自分が奪った場合 → 「こころ」
*友人に譲った場合 → 「それから」(その後奪い返す前提で)
(→ 更にその後は「門」)
いずれにしても、どの場合も主人公は幸福にはなっていない様です。
漱石は三角関係によって起こりうる選択のケースについてメモを残しているようです。
(「漱石の森を歩く」(秋山豊)の中かどこかに書いてあったと思います。)
それぞれの選択の結果についても、そこから類推できる結果を一生懸命考えて
小説にしたのだと思います。
その意味では「下」だけではなく、その結果としての「上」(及び「下」のラスト)も
是非読んで頂きたいものです。
そう!多くの高校生は教科書に載っている部分だけ読んで満足しちゃうんですよね。
やっぱり小説は最初から最後まで読まないといけないと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
- その他(悩み相談・人生相談) 調べても分からなかったので漢字の読み方を教えていただきたいです。 「雑沓の間に」 夏目漱石の文書なん 1 2022/06/12 06:38
- エッセイ・随筆 大学の推薦で読書感想文800字があります。どんな本がいいでしょうか? 3 2022/10/10 22:57
- 文学・小説 夏目漱石の小説で比較的明るくて前向きな作品があれば教えてください! こころは読んだあと数日気分が落ち 2 2022/12/02 06:25
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 数学 数学で困ってます。 4 2022/10/31 14:02
- 物理学 電磁気学、TEMモードでマクスウェル方程式を満たさなくなる。 1 2022/07/19 23:58
- 洋楽 「僕は、ビートルズが大キライです」そう思いませか』(多分、十代の人) こんな質問が有り、ひっくり返り 2 2022/12/25 15:59
- 日本語 同じ漢字の繰り返しを意味する記号「々」は、いつごろから使われるようになったのですか? 2 2023/08/14 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「手習いや 天地玄黄 梅の花...
-
夏目漱石は森鴎外をどう思って...
-
夏目漱石の夢十夜
-
漱石の「門」にでてくるお米は...
-
夏目漱石の『クレイグ先生』に...
-
森鴎外はどうして文学に専念し...
-
宮沢賢治でしょうか・・・
-
情に棹させば流される、義理を...
-
夏目漱石の悟り
-
「ナマコを初めて食べた人」に...
-
夏目漱石が正岡子規に送った書...
-
漱石は『虞美人草』を嫌ってい...
-
夏目漱石の本の出版社について
-
"I love you" をかっこよく翻訳...
-
漱石と芥川
-
「星がきれいだね。」="I love...
-
夏目漱石の草枕(新潮文庫)を...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
「心のうちに何事をか思ふ」 を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"I love you" をかっこよく翻訳...
-
夏目漱石は森鴎外をどう思って...
-
夏目漱石「それから」の原作と...
-
四字熟語、故事成語
-
「永き日や 欠伸うつして 別...
-
夏目漱石の『クレイグ先生』に...
-
「手習いや 天地玄黄 梅の花...
-
夏目漱石作品等の古い文体(?...
-
受身の表現で、『・・されべき...
-
虞美人草の藤尾の死
-
「吾輩は猫である」の猫の名前
-
夏目漱石の悟り
-
夏目漱石「こころ」は、自分の...
-
「坊ちゃん」の一円は現代の何...
-
夏目漱石の本の出版社について
-
「星がきれいだね。」="I love...
-
夏目漱石作の俳句 「骸骨やこれ...
-
「ナマコを初めて食べた人」に...
-
夏目漱石とマルクス
-
「阿房列車」(内田百聞)の宿代...
おすすめ情報