プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫と一緒の空間にいることのストレス?

結婚2年目の20代女性です。

結婚当初などにも少しあったのですが、最 近、特に夫と同じ空間にいることのストレ スが半端ないです。

会話は普通に しますが、会話がなく同じ部 屋にいるときなど。

私が物音を立てたりすると、うざそうに? 大きな音を立てたり、無駄な動きをしたり …。

私が物音に過敏になっているだけかもしれ ませんが、何か私に不満でも!?と思ってしま います。

辛いです。

家事も手伝ってくれますし、言葉も優しい 夫なのですが、何故か同じ空間にいると、 リラックスできません。

自分らしくいられなくなっている気がしま す。

疲れます。


これからも仲良くやっていきたいのですが( 喧嘩をしているわけではありません)、どう したら良いのでしょう?

夫の前で、気を抜けなくなっている自分が います。

大丈夫だった時期があるだけに、辛いです 。

嫌いになったわけではありません。

夫に、どのように伝えて良いのかもわかりません。

気にならない時は気にならないのですが…。

夫の立てる物音自体が気になるというよりは、私が立てた物音に対する夫の反応が気になります。というか、嫌なのです。

例えば、私が無意識に息を音をたてて「すーっ」と吸ったりすると、夫が更に大きな音で吸ったり。携帯を何気なくテーブルにポン、と置いたら、そのあとにドン!と音をたてて置いたり。
言葉には思いやりがあっても、こんな所で思いやりがないと感じてしまう私は、おかしいのでしょうか?

夫婦で、ある程度の気配り?気遣い?は必要かと思いますが…。


私が過敏になっているだけでしょうか?

凄く優しい人なのに、なぜか、私への無言の風当たりが強いように感じてしまう。というか、そうなのです。

今後、どのように接していけば良いのでしょう。

A 回答 (29件中1~10件)

一旦距離をとったほうがいいと思います。

一人旅とか。
    • good
    • 3

あなたがご主人に感じる違和感を、ご主人が再現されているのです。

ご主人は優しい人なのと同時にあなたの気持ちが分からないので、あなたの所作をまねするようにして、あなたの気持ちの反応を確かめられているのです。このままの状態が続けば夫婦共に、精神的に参ってしまいます。

あなたがご主人に対して感じている違和感、その他について家の外で話合われては如何でしょうか。ご主人と同じ部屋にいることにストレスを感じること事態、精神的に問題ありなのです。心の問題として放置できない重大な問題を秘めています。見えない心の問題ですのでご主人以外の他者との関係は今のところ自覚はないでしょう。

唯一気持ちのままに振る舞える家庭の中で、本来気持ちを分かりあえ共有出来る相手であるご主人と、同じ空間にいると思うだけでストレスを感じるということは、一見ご主人が原因のように思われますが、あなたと家の外の社会の何事かの関わりが、何となく思うようにいっていない事が原因の様に推測します。あなたご自身の問題だと考えます。

うまくかみ合っていない社会とあなたの関係の何かを、あなたはシブシブ受け入れてしまったいる。自然のように受け入れてしまっているのです。そういう無意識の了解意識が、あなたの「気持ち」と対立しているのではないでしょうか。それを日常的に行っている。と、いう事ですので結果、孤立の道をヒタヒタと歩んでいるのでは、と考えられます。もっというと、本来孤立を望んでいないにもかかわらず、あなたの五感覚は孤独から孤立に向かっていて心とは反対の方向にある。と、いうことです。もっともっとご主人と対話されると良いでしょう。
    • good
    • 2

夫婦一緒に家にいて落ち着けないのはしんどいですね。


私なら離婚しますね。この先一生続くのかと思うとぞっとしますので。
    • good
    • 3

一回1人旅で考えをまとめるの手だと思いますね。

                                                                                                
    • good
    • 0

同じ空間にいるからなおさら感じる。

部屋がふた部屋あるなら自分の部屋を持ってた方が気が楽になりますよ!
    • good
    • 0

話し合った方がいいかもしれないですね(>_<)旦那さんは自分がそういう行動とってる事に気づいてないかもしれないですよ??あたしは相手に不満があるときは相手も同じように不満を思っていると思うようにしています。

    • good
    • 0

話し合いをして解決するか、


自分が没頭できるものにチャレンジするとよいです。
チャレンジしていると他のことに気を取られる余裕がなくなるので、
それどころではなくなるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

わかります。


自分のしたことに対して旦那さんがわざとらしく音を立てたり、行動したり…
気になりますよね。
何が気に入らないのか、不安になりますよね。

うちの場合は、話しても話し合いにはなりませんでした。「べつに」「はっ?」こんな感じです。言葉も態度も優しくはないので(笑)余計機嫌を悪くするだけだと諦めました。

疲れますよね。
リラックスできるはずの家で、ずっと緊張していることは、身体にも心にも絶対によくありません。
どんどん気になって、自分を責めるようになっちゃいますよ。

気にしないのはムリだと思うので、「苦しい」そう感じた時は逃げませんか?
私はスーパーによく逃げます。30分、違う空気を吸うだけで、うんとラクになりますよ。

相手はそうそう変わりません。話してわかるくらいなら、態度であなたを威圧したりしないと思います。

まずは、あなたが自分を責めないことです。あなたは悪くありません。

これから先も、旦那さんと一緒にいたいのですよね。それなら、リラックスできる時間をつくってバランスをとることをおすすめします。

もし、旦那さんの態度がエスカレートしたり、ご自身の体調がすぐれなくなった場合は、早めに周りに相談することも大切だと思います。
    • good
    • 0

きちんとその事について話し合いをされた方が良いと思いますよ。

    • good
    • 0

まずは、相手の話を聞いて見ることですね                                              

                                                                                                                      
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!