アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年初めて我が家の一階の軒下にツバメが巣を作りました。毎日楽しみに見ていたのですが、巣立ちの遅れた一羽を、カラスがあっという間にくわえていってしまったのです!!ショック!普段は絶対にこんな近くまでカラスは来ないのに…そして今年もツバメの夫婦がきてくれていますが、いつもは姿を見せないカラスが隣家の低い屋根の上をウロウロし始めたのです!!カラスはかしこいと聞きます。去年のことを覚えていて、また狙っているのだとすると、いてもたってもいられません。ツバメも時々両親とも留守をするときがあって、ヒヤヒヤです。なんとか「カラスだけ」を寄せ付けないようにできないでしょうか…長くなりましたがお願いします。

A 回答 (1件)

「カラスには、防護ネットですね。

  狭い空間でも ツバメさんは器用に出入りできるようです」
らしいです。


http://petbox.jp/~pano/tu_q_a_link.htm

↑が、見つけたツバメに関してのQ&Aです。
とっても勉強になります^^

私のところにも毎年ツバメが来てくれます^^
一昨年は、巣立ち直前の雛が飛ぶ練習で、私の所のベランダまで来てました。
ベランダはすっごく解放された所で、カラスにも狙われやすい所です。
で、気にしていたんですが、ツバメは人の臭いが少しでも移ると親が放棄すると聞いていたので、そのまま様子を見ることにしました。
洗濯物の上にいたということもあったのですが・・・^^;
(タンクトップの肩のところを洗濯バサミで左右を挟んで干してました。そのタンクトップの首の所に雛がとまってましたね^^;)
夜にも確認しましたが、巣に戻ることなくそこに居ました。
翌朝見ると雛は居なくて、巣に戻ってました^^
でも、タンクトップはフンでいっぱい^^;(洗えばすむからいいんですけどね^^)

去年は巣に戻れない雛がいて、大家さんにお願いして、軍手をはめて巣に戻してもらいました。
でも、親は子育てを放棄しましたね><
暫くするとカラカラに干からびた雛が残ってました><
かわいそうなことをしてしまったと後悔しましたが・・・。
もう今年からは絶対に巣から離れていても触ったりしないと思ってます。

あと、雛は毎年4~5羽卵から孵りますが、育つ、巣立つのは2羽ほどです。
他の雛は生存競争に負けるんでしょうね・・・。
自然の厳しさを見せ付けてくれます。
人には手伝いも出来ないので、ただただ見守るだけの私です・・・。
カラスに襲われるのも生存競争といえばそうなんですが、出来たら保護したいものですね^^
今年も元気な雛が育って巣立ちしてくれることを願ってます^^

参考URL:http://petbox.jp/~pano/tu_q_a_link.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。我が家にも赤ちゃんがいて、ツバメの子育てが他人事とは思えなくて…無事にヒナが巣立ってくれるといいなぁと思っています。質問の後、もう少し検索したら、似たような質問にヒットしました。やはりネットなどが有効なようですね。チャレンジしてみます!自然の摂理は受け止めつつ見守っていきたいです!ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!