
こんにちは。
決闘については当事者はじめ、関係したものも罪に問われるとの認識でおります。
また、喧嘩で傷害を負わせた場合にも罪に問われるでしょう。
ここで疑問なのですが、格闘技は
決闘としてみなされませんよね?
けがを負わせて、傷害罪に問われたという話も聞きません。
日本で行われるボクシング以外のプロ格闘技の多くは相撲ですら第三者機関もなく、
体重差が大きい者同士の試合も平気で組んでいますが
何の認可もなく行われる彼らの試合が決闘ではなくスポーツとして扱われる法的根拠はどこにあるのでしょうか?
私的な決闘を行う際に、これは格闘技の試合なのだ、と事前に宣伝することで
罪を逃れることはできますでしょうか。
決闘を行うつもりはさらさらありませんが、
一つの疑問としていつも頭に残っています。
ご教示のほどよろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
”何の認可もなく行われる彼らの試合が決闘ではなくスポーツとして
扱われる法的根拠はどこにあるのでしょうか?”
↑
刑法35条が根拠です。
刑法理論としては次のように説明されています。
犯罪が成立するための条件というものがあり、
これには諸説ありますが、構成要件論というのが
我が国では有力です。
これによりますと、犯罪というのは構成要件に
該当する行為を違法かつ有責に行うことと
定義されます。
格闘技で殴ったり負傷させたりすれば、その行為は
暴行や傷害の構成要件に該当します。
しかし、その行為は社会通念上許された行為だ、という
ことで、違法性が阻却される、ということになっています。
その違法性が阻却される、という根拠が刑法35条である
という訳です。
社会通念が理由ですから、社会通念を超えるような場合は
例え格闘技の試合であっても、犯罪になることが
あります。
似たようなことは医者の手術にも言えます。
人間の身体を切り裂いているのですから、これは傷害罪の
構成要件に該当する行為をしています。
しかし、手術は治療として行われているのですから
社会通念上許される正当行為として違法性が阻却され
傷害罪にならない、とするのです。
親が、幼い子を躾ける為に、お尻をペンペンするのも
同じで、暴行罪の構成要件に該当しますが、違法性が
阻却され、犯罪にならないということになります。
”私的な決闘を行う際に、これは格闘技の試合なのだ、と事前に宣伝することで
罪を逃れることはできますでしょうか。”
↑
そんな簡単なことで犯罪を免れるなら、決闘罪の法律など
不要です。
実体が格闘技の試合であることが必要です。
区別の基準は社会通念です。
No.7
- 回答日時:
決闘は単純に相手を害する行為で犯罪です。
格闘技は建前上競う行為で、責任者(協会等)と安全のためのルールとそれらに対する国の認可が必要です。
例えるなら、
決闘は暴走族や峠族や首都高の速度違反と同じで、格闘技はサーキットで行うモータースポーツです。
もっと簡素に区別するなら無秩序と秩序(公認された)の差です。
ご回答ありがとうございます!
他の方のご回答にも同じ疑問がありますが
K-1ほかのテレビ主導の格闘技イベントは国の認可を受けているのでしょうか?
日本において、格闘技興行を起こすにあたっては資格制度はないように思えます。
審判やドクターの常駐、明文化されたルールがあるので
犯罪行為には当たらないと解釈します!
No.5
- 回答日時:
>私的な決闘を行う際に、これは格闘技の試合なのだ、と事前に宣伝することで
罪を逃れることはできますでしょうか。
宣伝するだけではだめで、実体が伴っていないと格闘技とは認められないでしょうね。
具体的には、きちんとした会場を用意すること、チケットを販売して観客を入れること、ルールを定めてお互いがそれに同意していること、レフェリーがいることなどです。
ただ決闘をしたいがために、格闘技のイベントを企画するほどの労力をかけた人はいないと思いますが、
そういった経緯で開かれるイベントがあるのなら大変興味があります。
ご回答ありがとうございます。
決闘を行うにあたって
それが"正当業務"である体裁を整えれば
OKということで解釈いたします。
わたしももしそんなイベント(私怨による決闘)が開かれたら
大いに興味を持ちます。
No.4
- 回答日時:
現行法(決闘罪に関する件)で、禁止されていますけど?
明治時代の法律ですが、今でも有効です。
格闘技は、ルールがあり、それを行うには資格が必要です。
その資格を失ったものが行うと。ただの犯罪です。
ま~プロレスなどは資格もへったくれもないですが、ショービジネスであって、ガチンコではないので瀬0腑です。
ご回答ありがとうございます!
某横綱が格闘技のリングに上がりましたが、
彼は資格の保持者だったのでしょうか?
もし彼のような(格闘技者としては)未熟なものが
熟練したものと対することによって大けがを負ったり
命の危険にさらされることがあれば、誰が責任を取るのだろう?
という疑問が新たにわいてきましたが、本投稿とは別問題ですので改めて勉強します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ マフィアって、スポーツや料理勝負で武力抗争を避けたりする? フィクションか 2 2022/05/17 10:19
- 格闘技 ゆたぼんが 3 2022/11/07 11:00
- 格闘技 あれですよね、格闘技やってる人が素人に殴られたとして、もし格闘技やってる人がやり返したら、警察に「喧 2 2022/09/11 20:43
- 格闘技 25歳の若者が、殴ってきたおっさんを関節技で骨折させて逮捕されました。最近のニュースです。絞め技だっ 2 2022/07/06 16:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は格闘技大好きで強くてプロってカッコいいじゃないですか、だから自分が今10代後半や20代前半なら 1 2023/03/15 00:09
- 格闘技 格闘技経験者の方に質問です。 練習でスパーリングをすると思うのですが、手加減無く強く殴ってくる人とス 2 2022/10/27 23:12
- その他(社会・学校・職場) 口下手だけど格闘技経験があり喧嘩が強い相手と、口達者で格闘技経験の全くない陰キャが戦って勝敗を決めな 7 2022/08/05 11:34
- 法学 正当防衛に関する質問です。 喧嘩をしてしまった相手を格闘技経験者だとして、相手から手を出してきて、こ 4 2022/10/22 07:40
- 格闘技 レペゼンメンバーって喧嘩強いと思いますか?私は7年格闘技をやってる者ですが。 正直格闘技と喧嘩は別物 1 2022/11/02 00:29
- 格闘技 答えにくい質問でしょうが是非教えてください 11 2022/08/17 08:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おしっこをペットボトルにつめて…
-
カーセックスを覗いたら犯罪?
-
他人のキャッシュカードを預か...
-
コンビニでの駐車取締について...
-
他人に携帯を向けるのは犯罪で...
-
悪口は犯罪ですか?
-
かばんの中身を勝手に見る犯罪
-
駐車場でのカーセックスを覗き...
-
違法性阻却事由と責任阻却事由
-
結果的加重犯
-
個人の敷地にすれ違いの為に侵...
-
酔った上での失敗ってあります...
-
彼氏に首絞められて気絶は、法...
-
ワイセツな写真を他人に見せた...
-
佳子様にファンレターを送った...
-
昨日、21時30頃に都内のコンビ...
-
被害者の承諾の処罰阻却根拠→構...
-
意外な違法行為ってあるでしょ...
-
渡した名刺を悪用されたが、渡...
-
共犯の本質・共謀の射程・共犯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人の敷地にすれ違いの為に侵...
-
カーセックスを覗いたら犯罪?
-
証明写真で着替えをすると、犯...
-
駐車場でのカーセックスを覗き...
-
かばんの中身を勝手に見る犯罪
-
階段などでスカートの中を…
-
コンビニでの駐車取締について...
-
彼氏に首絞められて気絶は、法...
-
おしっこをペットボトルにつめて…
-
他人に携帯を向けるのは犯罪で...
-
他人のキャッシュカードを預か...
-
渡した名刺を悪用されたが、渡...
-
拾ったパチンコ屋のIDカード 残...
-
多目的トイレでシコっていたら...
-
社割で買った物を人に売る行為
-
電車の窓に、結露を使って指で...
-
ポートスキャンは不正アクセス...
-
ヤリモクって犯罪ですか?
-
法律の番組で
-
連れ子との行為について。 私は...
おすすめ情報