dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じクラスに女子を下で呼ぶ人がいるんですけど。

どう思いますか?
人それぞれだと思うんですけど。僕的に女子は彼女くらいしか下で呼びません。

あと、女子を下で呼ぶ人はどういう人が多いですか?(イケメンの人とか、明るい人とか)

A 回答 (52件中21~30件)

私は苦手ですね。


しかし、初対面の段階から威勢の人をためらいなく下の名前で呼べる人にあこがれる気持ちはあります。
    • good
    • 0

仲が良ければいいと思います

    • good
    • 0

昔を思い出してみると苗字で呼んでいたことがほとんどでした。

    • good
    • 0

特に仲良くない人からでも名前を覚えてもらっていて呼んでもらえるのは嬉しいです。


その彼は意識してやっているわけでもないと思いますよ。
仲間意識というかそういうのが強いんじゃないでしょうか。

女子を名前で呼ぶのはイケメンや明るい、リーダーシップがあるとかはもちろんでしょうけど、
それ以外でも幼馴染同士だったりとかいろいろじゃないですか。
    • good
    • 0

んー、仲が良い場合はしたの名前で呼ぶと思いますよ?


みんながそう呼んでいるともう、それがあだ名のようになりますし…
コミュニケーション能力がある方は、意外と下の名前で呼んでいるかも
    • good
    • 0

女の子が嫌がっていないなら、いいんじゃないですかね。


その男の子勝手でしょうし。
中学生でそのフランクさなら、将来女の子には困らないかもしれませんね(^-^)

最後の質問ですが、明るくて友達が多いような人に多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

男性ですが学生時代に女子を下の名前で呼ぶのは、仲がいい女子と下の名前があだ名のような感じの女子以外は下の名前では呼びませんでした。



あまり仲が良い人からファーストネームを呼ばれるのは、あまり気分が良くないので気軽に呼ぶ人に好感は持てません。

自分はモテると思っている人に、下の名前で呼ぶ人が多い気がします。
    • good
    • 0

自分は学生時代名字さん付けでした。



したの名前で呼ぶ人はチャラいと思っている立場です。
    • good
    • 0

うちのクラスはほとんど下の名前で呼んでましたよ。

    • good
    • 0

人の名前をどう呼ぶかなんて人それぞれでしょう。


呼ばれている相手がそれで納得してるなら他人がとやかくいう問題ではないと思いますが?

仲が良ければよいほど下の名前やアダ名でよぶんじゃないですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています