dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メール便について!!最安値

私は音楽DVDケースに入れた商品を2枚をAさんに 1枚をBさんにメール便にて発送したいと考えています。そこで皆さんに相談なんですが、最安値で発送するには ヤマト運輸 日本郵便の定形外など どのような発送手段で発送するのが一度安いでしょうか?一般的な音楽DVDです


よろしくお願い致します!

A 回答 (46件中21~30件)

メール便だと薄くて80円で少し熱くなると160円くらいでした

    • good
    • 0

メール便の80円です。

    • good
    • 0

皆さんおっしゃってるように、ヤマトのメール便


1cm未満なら80円(2cm未満なら160円)が最安ではないでしょうか?
ただ重さはあまりないけれど、厚みがこれを超えて
いるとゆうのであれば定形外郵便の120円~が
最安になってくるかと思います。

個人的には厚みを気にするあまり簡易梱包にしてしまって
破損する恐れを危惧してしまうので、プチプチなどの
緩衝材を使ってしっかり梱包してから判断すると思います。
    • good
    • 0

メール便80円です。



けだし、紛失保証はないことを明記すること。


紛失保証を付けるなら、簡易書留+定形外で400円からになります。
    • good
    • 0

厚さ1センチまでですが


クロネコメール便が80円と安いです。
    • good
    • 0

一番安いのはメール便の80円です

    • good
    • 0

クロネコメール便が最安(80円)だと思います。


ただし厚さ制限が1cmまでですので、DVDケースが厚い場合はCDケースにDVDを入れておくるといいかもしれません。

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
    • good
    • 0

DVD2枚の厚さがどのくらいなのかわからないですが、メール便で送れる厚さでしょう。


一番安いのはメール便です。追跡もできるので安心です。

定形外よりも安いです。
    • good
    • 0

ヤマト運輸のメール便なら



A4サイズ、厚さ2cmまでのものなら

80円(1cm)、160円(2cm)で送れます。

速達はそれぞれ+100円。

ネット上で荷を追跡できる、問い合わせ番号付きです。

配達レベルは速達が翌日着から、翌々日着。
普通でしたらだいたい3~5日です。

ヤマト運輸の営業所、もしくはローソンやマニアックなコンビニを除いた
コンビニエンスストアで発送可能です。

だいたい16時までに持ち込めばその日の発送扱いになります。

利便性を含めても、ヤマトのメール便が一番ではないでしょうか?

破損時の補償は付きませんのでご注意ください。
    • good
    • 0

メール便の80円が最安値ですよ。

厚さに注意してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!