
ある程度自力で情報を探ったりしてはいて、その上での質問とはなるのですが、理解や解釈が間違っていたり、調べればわかるのになんで質問してるんだ?というような部分があったり、間違った質問をしていたり等ありましたらご容赦頂けましたら幸いです。
オリエンタルランド自体が京成グループと解釈しているのですが、それを前提で質問させていただきます。
いまいち理解できていない部分ではあるのですが、オリエンタルランドは地主になるのでしょうか、それとも東京ディズニーリゾート運営もオリエンタルランドの事業なのでしょうか。
ディズニーリゾート運営もオリエンタルランドだとすると、東京ディズニーリゾート全体の運営がオリエンタルランドなのでしょうか、それともオリエンタルランド運営とそうでないものもあるのでしょうか。
オリエンタルランドと京成電鉄及び京成グループ各社とは、直接的に何か関係はあるのでしょうか。
オリエンタルランドが京成グループと表示やら言ったりしていないのは理由があるのでしょうか。
ディズニーリゾートラインと京成電鉄は何か関係があるのでしょうか。それとも全く関係ないのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京ディズニーリゾートを事実上経営しているのがオリエンタルランドです。
実際の事業は各子会社が行い、現在は持ち株会社という形になっています。また、オリエンタルランドは京成電鉄の子会社になります。
京成グループの一員ではありますが、アメリカのディズニーとの契約上他社の名前が表示できないため、明記はしていません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%90% …
ご回答ありがとうございます。
なるほど、それぞれ運営会社があり、それらはオリエンタルランドグループで、オリエンタルランドおよびオリエンタルランドグループ会社の親会社が京成電鉄で、東京ディズニーリゾート各施設や事業は京成グループにあたるが、東京ディズニーリゾート内の事については、ディズニーとの契約上グループ会社とは名乗れない、というところで合ってますでしょうか。
まあ、ディズニー自体が京成のものではないですものね。事実上、ディズニーがオリエンタルランドに業務委託して運営しているのが東京ディズニーリゾート、なのですかね。
すみません、変な話をしてしまいまして。改めてご回答ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
↓のNo.1です。
若干訂正と補足。株式会社オリエンタルランドは、「東京ディズニーランド、東京ディズニーシー の
経営、運営を行っています」なのだそうです。
モノレール事業は連結子会社の「株式会社舞浜リゾートライン」運営だそうです。
参照 OLCグループ OLCグループ会社一覧
http://www.olc.co.jp/company/groupcompany/
2013年9月末現在、京成電鉄株式会社の株式を
株式会社オリエンタルランドが3.39%所有しています。
http://www.keisei.co.jp/keisei/ir/p020803.html
なので共存関係ですが、京成がオリエンタルランドに出資している色が濃いと思います。
先のご回答と合わせてご回答のお礼を申し上げます。
なるほど、オリエンタルランドグループと京成グループは全く別だけど、京成がオリエンタルランドに出資しているというところで関係があるということですね。
スッキリしました。ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
株式会社オリエンタルランドが何をやっている会社か分かりますか?
ファクトブックあたりを見てください
http://www.olc.co.jp/ir/factbook.html
セグメント情報にあるよう、テーマパーク事業(TDR)、ホテル事業、
モノレール事業等を営んでいる会社です。
株式会社というだけあり、資本を株式で調達しています。
東証一部上場企業(東京証券取引所第1部で株が売買されている企業)です。
その株式情報を見てください。主な大株主が出ています。
京成電鉄株式会社は筆頭株主で、2013年3月31日現在では
株式会社オリエンタルランドの19.97%株式を保有しています。
そういう関係ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
「蓋」とは?
-
持ち株会ができると株価が上が...
-
決算内容(速報)を早く知るには?
-
ザラ場
-
持株が上場廃止(全部取得)に...
-
就職先の株式保有について。
-
だれかスーパーコンピューター...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
JALの株主です。
-
株の初心者です
-
自分が指定した株価になったら...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
阪神電鉄の保有不動産と甲子園...
-
トヨタ自動車の浮動株
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
「蓋」とは?
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
東京電力の株や株に詳しい方
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
就職先の株式保有について。
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
-
日経平均をダウって言います??
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
ザラ場
-
株価が動かない理由は?
-
毎日終値で買って始値で売ると...
おすすめ情報