A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご質問を勝手に解釈させて頂きますと,ある電気器具(ここでは単相と仮定します)の電圧と電流を計測したら,100V,2Aでした。
では,この電気器具は何Wであるかを答えようとしているのでしょうか。そうだとすれば,答えはわからない。力率が不明なので答えが出せません。(この場合の皮相電力は100V×2A=200VAと求められます。)
別途力率計などを用いて力率を計測すれば,答えは先の回答にある式でワットが求められます。
ついでに三相交流の場合はW=√3VAcosφとなります。
No.2
- 回答日時:
皮相電力(VA)に力率 を掛けると 有効電力(W) になります。
問題は、負荷の力率がいくらか なのですが、これは使ってる機器の仕様書や実測値、機器に関連する規格 を参照しないことにはなんとも、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 【環境工学 重力換気】 この問題の解き方がわかる方教えてください。 重力換気による換気量を求める公式 1 2023/07/29 19:28
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- 人事・法務・広報 4月からの残業60時間以上の割増の計算式 2 2023/03/14 14:44
- 数学 数学についての質問です。 変化の割合の公式の a=yの増加量/xの増加量 は一次関数に使えるのは知っ 2 2022/05/08 16:20
- 法学 全部取得条項付株式の取得と引換えにする株式の発行 申請書について 1 2022/12/21 17:32
- 数学 離散フーリエ逆変換が周波数分割数をNにできる理由について 4 2022/09/18 12:56
- 物理学 2物体の単振動 1 2023/08/17 20:27
- 数学 nC2=2016 の等式を満たす正の整数nの値を求める問題で n(n-1)/2=2016 n^2-n 4 2023/04/07 16:58
- バッテリー・充電器・電池 iphoneの大容量バッテリーについて 2 2022/09/09 17:55
- 電車・路線・地下鉄 駅に公衆電話があったので、かけようとしたら、運転、交換、電力、保線、信号、中継1、中継2、警報 しか 3 2022/10/01 18:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
電気点検の会社?
-
受電設備の機器
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
KVAとkvarの違い
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
キュービクルのCT比ってどうや...
-
B種接地工事における接地抵抗...
-
電柱と家との間の距離について...
-
動力の対地電圧
-
高圧受電設備の保護について
-
PASの扱い方
-
吹きっぱなしのエヤーの消費電...
-
公称電力について
-
小型発電機を住宅の分電盤に繋...
-
単相3線式のアンペア-について
おすすめ情報