プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ファイナンス理論の問題です。

保険の原理
A氏は時価100万円の車を保有している。事故の確率は10%で、事故を起こすと車の価値ゼロになる。A氏にとって車の確実性等価額は80万円とする。保険料を15万円、保険会社はリスク中立とする。
・A氏は保険に入ると(A 4万円、B 10万円、C 3万円、D 5万円、E 15万円)得する。[20]
・保険会社は保険サービスを提供すると期待利益は(A 1万円、B 4万円、C 3.5万円、D 5万円、E 2万円)得する。[21]

答えとなぜその答えになるかのプロセスを教えてくれるとありがたいです。
補足 他にも同じタイトルでいくつか問題を出しているので暇があったらおねがいします

A 回答 (1件)

1.「A氏にとって車の確実性等価額は80万円とする」とは、事故で車の価値がゼロになってしまう危険がある時の、A氏にとっての車の主観的価値が80万円であるということです。


2.保険に加入することで、車の価値がゼロになってしまう危険が除去されます。従って、保険がある時、A氏にとって車の価値は、車の時価である100万円になります。
3.一方、保険の代価としてA氏が支払う保険料は15万円です。

15万円の保険料を支払うことで、A氏にとっての車の価値は、80万円から100万円に増えました。従って、A氏は、保険に入ることで、100-(80+15)=5(万円)得をしました。

一方、A氏の車のために支払われる保険金の期待値は、100万円×10%=10万円です。この保険に対する保険料は15万円ですから、保険会社の利益の期待値は、15-10=5(万円)です。

(答え)
[20] D: 5万円
[21] D: 5万円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました。同じタイトルでまた質問するのでお暇でしたらお願いします。

お礼日時:2014/01/12 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!