dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoのガラケーからiphone5sへ機種変更しました。

データはmicroSDに入っているのでPCを通してiphone5sへデータ移行をしたいのですが、やり方がいまいち分かりません。
電話帳はすでに移行されてますので、
ブックマークのデータと、保存メールのデータの移行をしたいです。
やり方教えてください。お願いします…><

A 回答 (1件)

アップル純正の lightning SDカードリーダーと Micro SDアダプターの組み合わせです。



http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/ligh …

PCとネット環境が在るのなら Dropboxアプリもお勧めです。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます^^

すみませんmicroSDとPCを繋げる機材は持ってます><
分からないのはどのように移すのかの手順でした><;

例えば電話帳データの移行であれば、iPhone5sに電話帳を移すアプリなどがあるようなのでそれをダウンロード(?)して、対応できるようにさせてから、PCからiphoneへと移す、というやり方があるようですが。

それがブックマークなどになってくると、専用アプリをダウンロードするのか、それともやり方はないのでチマチマと再度ブクマしていくしかないのか、分からなかったのでした><;;

補足日時:2014/01/14 09:33
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!