dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座金は平らより湾曲させていた方が締め付け時に滑って空回転するということが減ると思うのですがどうですか?

なぜ座金は平らなのでしょう?

締め付けた後に座金部で空回転していないか確認する一手間が余分では?

A 回答 (1件)

湾曲させるには、作る手間がかかる。


平らでもその効果は変わらず、締め付ける素材によっては自然に湾曲もします。
もっとも座金の目的は、締め付けるときにナットが座金の間で滑って回りやすくするため。
ボルトの頭が滑ってともに回ってしまうのであれば、スプリングワッシャ^などを挟むとゆるみ止めにもなり効果あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういうものなんですね。。。

お礼日時:2014/01/14 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!