
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パッシブではなく、アクティブスピーカーですか?
梅田だと、石橋楽器か島村楽器くらいでしょう。DTM関係や電子楽器を扱う楽器店はほかにもありますが、規模があまり大きくありません。
http://www.ishibashi.co.jp/store/umeda.html
http://www.shimamura.co.jp/umeda/
意外な(?)ところで、ヨドバシカメラにもある程度の展示があるかもしれません。もっとも、量販店の常で店員の知識などはあまり期待できないと思います(家庭用オーディオも酷いですが、業務用は輪をかけて酷いことが多いです)。
難波周辺はあまり明るくありませんが、ちょっと記憶にないですね。ビックカメラがあったと思いますが、行ったことがないのでDTM関係の品揃えは分かりません。
日本橋のでんでんタウンには異常にクセの強いオーディオショップが数件ある程度で、スタジオ向けの商品を展示・試聴できる店はなかったと思います。業務用音響機器の商社(輸入・卸とプロ向けの販売・施工)は恵比須町に1つありますが、スタジオモニターの類いはなかったと思います。
心斎橋の三木楽器にはDTM関係もあったと思いますが、しばらく行っていないのでどの程度の品揃えかは分かりません。以前は梅田にTOOL'SというDTM専門の部署があったのですが、心斎橋店に統合されたようです。
http://www.mikigakki.com/index.php
京都まで足を伸ばせるのであれば、JEUGIA三条本店とワタナベ楽器店にモニタースピーカーの展示があります。特に、ワタナベ楽器店の方は10機種ほど試聴できるので、関西圏では貴重です。梅田からだと阪急の特急で45分+徒歩15分ほどなので、可能であればお勧めします。
http://sanjo.jeugia.co.jp/stage/
http://www.watanabe-mi.com/digikan/
ワタナベ楽器店は梅田にも店舗がありますが、ギター関係だけのようです。大阪店は年に1回、大阪で業務用音響機器のメーカー・商社を集めて展示会を主催しているので、裏では手広くやっているらしいのですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/23 17:01
心斎橋の三木楽器なら気軽に寄れます。
そこでもし満足できなかったら梅田まで足を伸ばそうかと思います。
京都はごくごくたまに行きますが、その時に時間があれば、という感じになりそうです。
たしかに日本橋はいろいろみましたが、オーディオ用のスピーカーがほとんどですね。
回答どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スタジオモニタと行っても幅が広すぎる、大型店や高級オーディオ店にいけば、ケフやハーベストなどのスタジオモニタとして使われているのは普通に聞けます。
ヤマハの10M系ならば大概の店屋で聞けます。川口無線
http://www.kawaguchimusen.co.jp
逸品館
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/
ジョーシン 日本橋 1番館
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=0930
さすがに川口無線は、一般客は入りずらいかな・・・ジョーシンの最高級オーディオを扱う子会社ですからね。
ジョーシン 日本橋 1番館が一番手軽
他は、梅田のヨドバシにも数が多く視聴が可能ですが・・ただし周りの雑音はうるさい
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/23 17:02
川口無線に一度行ったことありますね。
200万とかの製品がずらりと並んでいたと思います。
仰天です。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DAC [CEC DA53N]のサウンドを実...
-
カーオーディオの音像について
-
HiP-Hopに最適なCDプレイヤー
-
40万円でオーディオを組むには?
-
予算50万円程度のピュアオーデ...
-
マッキントッシュMC500にあうプ...
-
今でも「ジムラン、マッキン、...
-
最近のセレッションのスピーカー
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
スピーカーの配置(右左)
-
air playについて(air mac exp)
-
スーパーウファ-YST-SW1000...
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
NEWハイパーもりあげくん 接続...
-
RazerのKrakenとKraken Xのちが...
-
CD高音質処理済CD???
-
ヘッドホンのONorOFFを手元で切...
-
昔のオーディオの方が音がいい...
-
アバンギャルドスピーカーの効...
-
スピーカー内部に貼る吸音材の量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予算50万円程度のピュアオーデ...
-
国産スピーカー
-
DAC [CEC DA53N]のサウンドを実...
-
HiP-Hopに最適なCDプレイヤー
-
最近のセレッションのスピーカー
-
R&B、ソウル、ブラックミュ...
-
BOSEスピーカーの音われ・・・
-
マッキントッシュMC500にあうプ...
-
ピュアオーディオの信者が嫌いです
-
予算30~40万円!お勧めの組み...
-
オーディオスピーカーをDVD...
-
今でも「ジムラン、マッキン、...
-
手頃なオーディオの購入につい...
-
アンプ教えてください。
-
カーオーディオの音像について
-
ハードロックに合うCDプレイ...
-
そろそろ脱ドンシャリを考えて...
-
クラシックの弦楽器の艶っぽさ...
-
JBLスピーカー4312B MK2に...
-
JBL4343とアルテック620A
おすすめ情報