アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、ノロウイルスが流行している為、感染防止対策にと、空気清浄機のタンクに職場の人が漂白剤入りの水を入れました。2~3日前から毎日使用していますが、今日は、タンクに漂白剤(キッチンハイター)をキャップ2杯入れたせいか、臭いが気になり、目が少しヒリヒリしてきたり、咳がでたり、胸のあたりもおかしい感じがしていました。他の職員は気にならないと言っていたので、気のせいかなとも思っていましたが、やはり気になってネットで調べたら、有害だと書いてありました。すぐに病院で診察を受けた方がいいのでしょうか。症状も軽いので様子をみてもいいのか対処に迷っています。このような時はどう対処したらいいのか教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは、最近ノロウィルスのことがニュースによく出てきますね。

アルコールや石鹸では死滅せず、塩素が有効であることが言われています。さて、加湿用のタンクの中に塩素を入れるというのは、少々やりすぎと思います。予備知識として、キッチンハイターの有効塩素量がいくらだったか・・・・。この有効塩素が大切なのです。キッチンハイター原液でも100%濃度の塩素ではないのです。いろんなもので薄められ、有効塩素は数パーセントかもしれません。と言っても雑菌を殺すという事は、人間にとってもいいわけありませんね。
水道水の中に含まれている有効塩素は0.3~0.5ppm程度です。この濃度でも細菌を死滅させることができるのです。強烈な薬品であることには違いありません。私の場合、以前仕事で12%濃度(12万ppm)という濃い塩素を使っていろいろなものを消毒滅菌していました。当然作業中は特殊なマスクをしていましたが、作業後も部屋の中には塩素臭が残っていました。
確か、たばこの味が変に変わっていましたが、1時間後くらいにもとに戻っていました。
決して、今の状態をお勧めするわけではありませんが、お聞きの状態でしたら、まず問題ないと思います。
プールなんか、塩素消毒がひどい時は、目が痛くなりますよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答頂きありがとうございましたm(_ _)m
今は何の症状もないので、濃度も薄かったんですね。
色々と勉強になりました。
今後は取り扱いに注意したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/01/26 01:06

キッチンハイターの加熱で出るのは塩素です。


塩素は500ppmで5分で死に至る、かなり毒性の強い気体です。
50ppmでも長時間数と肺水腫になります。


現在、生きておられるということはそんなに高濃度ではなかったと思います。
病院に行っても跳ぶ別な処置は無いでしょう。
高濃度であれば、強心剤、酸素吸入、中和剤などが処方されて、命が助かる
確率も上がりますが、苦しんで死ぬ確率も上がります。
とりあえず、お風呂に入って深呼吸をして、目や喉を洗って下さい。

それから、空気清浄機にハイターを入れるのは即刻辞めるように伝えて下さい。
理由を書きます。
・ノロウィルスは接触感染であり、塩素を放出しても意味が無い。
それよりは、トイレの水栓を自動にしたりする方が効果的です。

・機械が傷む
キッチンハイターは塩素を溶かしたものではありません。
次亜塩素酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの混合溶液です。
これを加熱すると水酸化ナトリウムが高濃度で残り、機械が傷みます。
また、発生期の塩素は強力な酸化作用があるため、ステンレスなども腐食します。

機械に関しては手遅れかもしれません。
掃除をするときは、残駅に手を触れないようにしてください。
皮膚が溶けるくらいの高濃度のアルカリ溶液のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答頂きありがとうございました。
本当に怖い事をしていたんだなあと思います。
今日は、タンクの下に黄色い水が溜まっていた(底が黄色くなっていた)ので、素手でフィルター共々掃除をしてしまいました。手の皮膚はツルツル状態になりました。無知は怖いです。色々と教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/01/23 22:56

キッチンハイターということは塩素ですね。


胸の違和感が続くようならお医者さんへ掛かりましょう。
大丈夫そうでしたら、目、のどなどの粘膜をていねいに水ですすいでください。
職場の人には、消毒より害のほうが多いからと即時やめてもらってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。
しばらく様子をみてみます。そして、職場の人にも伝えたいと思います。
回答を早く頂けてとても助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/01/23 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!