アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経済が破綻した国にある外資系の会社は、普通通りに経営活動ができるのでしょうか?
その国の通貨に信用がないだけなので、経営活動は問題ないと思うのですが、国内が混乱しているなら、撤退してしまうのかな……。
たとえば、中国に進出している会社……トヨタであっても、仮に中国が破綻した場合、撤退すると思いますか?

A 回答 (6件)

日本にある外資系の場合、多くが、日本市場を期待してのものなので、撤退するでしょう。


バブル後に起きたことと同じかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/02/13 20:18

> 経済が破綻した国にある外資系の会社は、普通通りに経営活動ができるのでしょうか?



出来る場合も出来ない場合もあるのでなんとも・・・。
例えば、警察なども含めて一切が止まっている場合には、自動車なんて作っても壊されるか略奪されるかですし、ソ連崩壊直後のロシアのようにドルで動けばなんとでもなる場合もあります。


> たとえば、中国に進出している会社……トヨタであっても、仮に中国が破綻した場合、撤退すると思いますか?

可能性は高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/02/13 20:17

会社にもよりますが基本的に普通に活動できると思われます。



中国が破綻した場合のトヨタですが、撤退する事は無いと
断言できます。
中国は国内市場規模が大きく、中国内のトヨタ工場で生産された
自動車の多くは、中国国内で消費されるからです。

また、中国が破綻する可能性は極めて小さく、中国より日本や
アメリカ、EUの一部の国の方が破綻の確率は高いと予想しています。

中国はリーマンショック後、国を挙げてゴールドの備蓄を進めていて、
昨年だけでも約1000トン輸入し、国内で採掘した500トンとともに
国内で保管しています。
ゴールドは自国通貨の信用を保証するモノと位置づけられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/02/13 20:17

信用の無い社会では、無理でしょう。

信用をつくれてはじめてシステムが機能するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/02/13 20:17

経済活動に問題はありますよ。


たしかに通貨が不安定で、通貨安になれば、輸出で儲けて、
労働者に還元されれば、輸入も徐々に安定するでしょ。
でもそれには時間差がありますよね。
タイミングしだいで大きな損失をこうむる事になる。

だから撤退するのは、持ちこたえられない中小企業でしょう。
大企業が完全撤退したら、相当やばい状況なんでしょう。
でも中国からの撤退はありえないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/02/13 20:17

正確には、中国トヨタは中国の会社です。

役員や管理者は日本人ですので、彼らは日本に退去すると思います。しかし、現地人で稼働できますの生産には問題ないと思います。ただしお給料は人民元ではなくドル支給になるでしょう。中国経済破綻は、ハイパーインフレからの通貨暴落か、高度成長後の不良債権が金融機関と地方政府でデフォルトした場合か?いろんなケースがありますが、とりあえず破綻とすれば、中国政府は治安維持に走ります。一時期企業は閉鎖されますが、工場への警備強化で稼働を促してくると思われます。もし稼働できなければ、失業者や休業者が暴徒化することになるでしょう。問題は中国子会社からの日本への利益送金が止められるという危険性は大であると思います。上海総合やハンセンも暴落するはずですので、世界的な経済危機になることは避けきれないかもしれません。最大の問題は中国が保有している米国債を放出することです。噂だけで終わりです。実際は、中国は破綻する前に、隣接する国と戦争を起こすことになります。これにより内需を支え失業率上昇を押さにかかります。また人民銀行は債権買い入れや、国外送金の禁止や最悪預金凍結をしてくると思われます。また人民元のドルベックを硬度化します。しかし、米国ドルは華僑を中心に買い込まれ、世界的にドル高が起こります。当然人民元は相対的に安くなります。これと先のベック硬度化とのギャップが問題になるでしょうね。

偏った見方ですが、簡単に言えば中国破綻の場合、中国からの撤退だけでは終わらないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/02/13 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!