
ifb CHKIMG( "XXX", -1, 0, 0, 0, 0, -1, )
x=G_IMG_X // 画像の座標をxへ代入
y=G_IMG_Y // 画像の座標をyへ代入
endif
パソコンを変えた途端にこの症状は発生しました。
x,yの変数をメッセージボックスで出しているのですが、実際の画像と異なった座標を指定していまいます。
他の座標ツールとは座標が異なっているのです。
画像をクリックしてみても、実際の画像の位置とは違う場所をクリックしてしまいます。
画像の座標は一番左上が表示されることは存じております。
グラフィックボードを実装しています。OSのバージョンは8.1です。
原因は何が考えられるでしょうか。ご教授お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず最初に関数の使い方がおかしいです。
戻値 = CHKIMG( [画像名, 透過色/色無視, x1, y1, x2, y2, 番号, 色幅] )
>ifb CHKIMG( "XXX", -1, 0, 0, 0, 0, -1, )
正しく書くなら
ifb CHKIMG( "XXX", -1, 0, 0, 0, 0, -1 )
もっと言えば、x2,y2の範囲を指定すべきです。
指定する座標は絶対値です。
画面全体から指定した画像が無いか調査する
CHKIMG( "XXX", -1, 0, 0, G_SCREEN_W, G_SCREEN_H, -1 )
ただし、画面全体からでは動作が結構重くなります。
以下のようなスクリプトで予め画像の座標の確認をしてから調整しておくと動作が軽快になります
// 左クリックしたマウス位置を表示
Ifb GETKEYSTATE( VK_LBUTTON ) = TRUE THEN
MSGBOX ("マウスX座標" + G_MOUSE_X + " マウスY座標" + G_MOUSE_Y)
Endif
認識させる画像の大きさにも依存しますが、多少のずれを考慮し
大体の場所±100くらいを画像の検索範囲として設定するといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 角運動量の式変形が分かりません。 4 2022/08/03 21:04
- 生物学 脳の記録部位の集計方法について 1 2022/06/11 21:26
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- C言語・C++・C# ディスプレイの解像度とマウスの位置について 2 2023/05/21 19:01
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- 数学 線形代数の問題について教えて欲しいです。 3 2023/05/06 23:13
- 憲法・法令通則 商業施設等の喫煙室の標識について 紛らわしい標識提示や標識の汚損等(厚生労働省) https://i 4 2023/03/04 10:41
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
UWSC「画像が無い場合」
その他(プログラミング・Web制作)
-
uwsc画像認識のあいまい判定について
C言語・C++・C#
-
UWSCに制限時間を付けたいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
UWSCのプログラミングついて教えてください。
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
UWSC 画像認識で条件分岐
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
UWSCでテキストファイルを開いて表示したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
uwscの使い方について。ifの前提条件
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
MoEでUWSC操作をバックグラウンド実行出来ない
オンラインゲーム
-
9
UWSCの色判定
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
NoxPlayerとUWSCのadbの座標について
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
UWSCのスクリプトにラグが発生します。
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
uwcs のマクロで画像認識をしてその画像があればクリックというマクロを作成したのですが、クリック後
その他(開発・運用・管理)
-
13
UWSCのプログラムについて。キーを押し続けているあいだ待機状態にしたい
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウス位置の色を得る
-
画像中のある座標でマウスオー...
-
C言語でグラフ作成??
-
Excel VBAで他アプリケーション...
-
Cでアニメーションプログラムを...
-
マウスカーソルの移動
-
Unityでピクセル情報を取得する...
-
外付ディスプレイで AutoHotkey...
-
UWSC画像認識で座標の位置がず...
-
DirectX テクスチャの拡大
-
UWSCで特定の文字をクリックす...
-
特定座標のRGB値取得について
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
CloseとDisposeの違い
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAで他アプリケーション...
-
エクセルVBAで画像を貼り付ける...
-
VBでクリックイベントを発生さ...
-
C#で、画像の、指定した座標の...
-
外付ディスプレイで AutoHotkey...
-
UWSCのプログラミングついて教...
-
VBA HTML要素または文字の座標...
-
UWSC画像認識で座標の位置がず...
-
C言語でグラフ作成??
-
コントロール名とそのプロパテ...
-
マウスイベントが動かない
-
UWSCで特定の文字をクリックす...
-
uwscについて、同一の画像(仮...
-
NoxPlayerとUWSCのadbの座標に...
-
VBでプリンター制御コードを記...
-
BASICで3Dポリゴンの描画
-
UWSCでPEEKCOLORを使い指定ウィ...
-
VBでデスクトップ上のアイコン...
-
エクセル マクロ オブジェク...
-
UWSファイルの編集?
おすすめ情報