
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
閉め切った部屋でのガスストーブは、燃焼とともに室内の酸素を消費しますから、酸欠状態での燃焼で毒性の強い一酸化炭素を発生させます。
酸素の不足は、人の呼吸を困難にし、一酸化炭素吸入が人命の危険をもたらします。
そのため、1時間に1~2分の換気が奨励されています。
短時間の換気なら、暖められた室内の空気は交換されてしまいますが、家具とか壁等まで急冷されることは無く、余熱で室温も簡単に取り戻せます。
エコより命です。
この回答への補足
簡単に計算してみましたが燃焼空気はガスの14倍必要、部屋の容積の1/10位になります。
酸素の濃度が21-19%になり酸欠の環境になるのですね。水蒸気はガスの2倍発生して加湿は
不用になるのでしょうが。
これでは恐ろしくて使えませんね。
No.3
- 回答日時:
灯油・ガスの普通のストーブは、
昔ながらのすきま風の多い家なら良いのですが、
現在の様な気密性の高い家には不向きと言うか、適さない商品と言えます。
時代とともに人の生活や環境も変わっており、
ストーブもまた、それに合わせて変化しています。
したがって、それらに合わせて利用するストーブの種類も検討するのが本筋です。
現代的な家で気密性の高い家では、エアコンや電気によって温める方法か、
「FF式」と言われる排気を煙突やそれと同等の排気口によって
直接屋外には排出するタイプの灯油&ガスストーブを選んで使用するようにしましょう。
どうしても昔ながらの排気設備の無い灯油&ガスストーブを使う場合は、
普通の部屋で使用する際は1~2時間に一度の部屋の換気が必要になってしまいます。
換気が必要なストーブを使っておいて、換気が問題だ・・・面倒だ・・・
と文句言うのはその人自体に問題があるとも言えてしまいますよ?
質問者さんの場合は「節約」や「効率」、「都合の良さ」を強く求めているように感じますが、
何かを求めれば何かを失うという部分も、もう少し妥協してみてください。
ちなみに、ストーブを使いながらエアコンも併用している・・というのはどうなんでしょうか?
ガスストーブとは言っても電気も使っていますし、
それでいてエアコンも・・・となるとかなりの無駄もあるような気がしますがどうですか?
個人的には、FF式のガスストーブに変更した上で、
エアコンではなく、扇風機かシーリングファンで部屋の温度ムラを無くす方が良い気がします。
回答ありがとうございます。 最近はFFのファンヒーターをあまり見なくなりました。
環境、設備の専門家ですがこのような商品が安易に売られていることへの疑問です。
簡単に計算してみましたが燃焼空気はガスの14倍必要、部屋の容積の1/10位になります。
酸素の濃度が21-19%になり酸欠の環境になるのですね。水蒸気はガスの2倍発生して
加湿は不用になるのでしょうが。
これでは恐ろしくて使えませんね。
No.1
- 回答日時:
ガス会社の注意書きによると
『1時間に1~2回、1分程度をめやす』となっています。
部屋の広さや気密性にもよると思いますが、換気時に室温の低下は避けられません。
ただ、大きく空気が入れ替わるため風邪などの感染症予防には効果的です。
室温低下を防ぎたいのであれば、ロスナイなど熱交換換気扇を設置するか、
ガスヒーターをFF式にすることでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
エアコン内部にアリの巣があり...
-
床下空調システム
-
ブレーカーが落ちてエアコンが...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
12畳の部屋に、8畳用のエアコン...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンの電源コードが熱くなる
-
エアコン使用時の他の部屋の窓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報