
都市部のビル内にある
小さな飲食店があります。
お店の方の全員が友達で
カウンターの端っこに座り
準備中の休憩時間も買い物などをして一緒に過ごし、長いと午後の営業時間の全てお店にいます。
月に何回1、2回ですが。
もちろん忙しい時は1人でボーッとしてます。
ちなみに居酒屋ではなく、カレー店です。
いくらお店の方が全てが友達とはいえ
居酒屋でもないのに長居し過ぎで迷惑ですか?
通常は、どのくらいで帰るべきですかね?
遠いのであまり行けないので
いろいろ話をしたいのです。
ちなみに僕のせいで満席で
客が入れず帰った事はありませんし
(迷惑をかけないように常にチェックし、迷惑なら帰ります)
ちなみにお店の方が隣に座りしゃべってくれる事もありますよ。
また、自身も飲食店してますが
常連さんとはしゃべりまくるタイプなので
気にするどころか、むしろ楽しいです。
皆さんは、飲食店で常連さんなどが
長居したり、お店の人と一緒に飲んだり
しゃべったりの光景を見るのは嫌ですか?
ドリフのコント居酒屋的な感じで。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方はきちんと、周りの状況、友人でも馴れ合わず気を使って対処されているというのを
拝見していると、相手の方は迷惑とは思わないと思いますよ。
むしろ、来てくれなくなってしまったら、それこそ、ご友人の方々は心配してしまうのではないでしょうか?
他のお客さんも、店員さんはちゃんと対応しているわけですから
常連さんのお客様として貴方を見るでしょうから、逆にないがしろにしていたら
良くない印象を与えると思いますよ。
毎日とか、週に何度もだと迷惑と感じる可能性はありますが
月に、1,2度程度なら、相手にとっても嬉しい来店だと思います。
同じ常連さんでも然り。
時間と人との繋がりを大切になさって、少しでも長くお付き合いなさってくださいね。
No.4
- 回答日時:
私なら、店員が常連と長話をしたり、常連の横に座ったりするような店ははっきり言ってうざいので二度と行きません。
いづらいと思う客ができる行為は営業妨害でしょうね。
それを容認するような店は、店主の本気が感じれらないのでそういう意味で行かないという選択になります。
店員が頻繁に話しかけてくる店も、私は二度と行きません。
あなたが迷惑な客かどうかはあなた自身がわかっているのではありませんか。
迷惑な客だと微塵も思っていないならここに質問しないはずです。
No.3
- 回答日時:
私は迷惑に感じるかな。
一般的な客にとって、馴れ馴れしげな客が長居して、店の人間と親しげに無駄口をたたいているのを見ると、あまりよい気持ちはしません。その店の「プロ度」を疑ってしまいます。
あなたは他の客に迷惑をかけないように配慮しているのは分かりますが、そこは客にとってお金を払ってサービスを受ける店であって、決して個人の家ではありません。
私なら「無駄話は家に帰ってやれよ」と思うかもしれません。
これが常連だけで成り立っている飲み屋ならまだしも、味と品質で勝負する専門店ですから、店舗運営がアマチュアすぎるように感じます。プロである以上節度が必要ではないですか。
No.1
- 回答日時:
お店に入るときに客が誰も居ないと、入りにくいので、貴方が居ても良いと思いますよ。
ただし、店のスタッフと常連客が話をする際は声の大きさに注意が必要だと思いますね。
客の中には静かに食事をしたい方も居るでしょうから・・・
それと店のスタッフが忙しく動き回っている際は、カウンターの端に座っているよりも、カウンター内に入って皿の一枚でも洗った方が良いのではありませんか?
貴方が無償で手伝う事で、スタッフの手が空く時間が早くなるし、貴方自身もボーっとして待っているよりは、気をつかわないで良いのではありませんか?
飲食店を経営されているのなら、多忙気にどこが手薄なのか瞬時に理解できると思いますので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題のお店は法律で禁止に...
-
悪酔いしてしまいお店ですごく...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
サイゼリヤでおすすめあります...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
レストランで働いていて、店員...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
マックでの長時間の滞在について
-
丸亀製麺はセルフ式との事です...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
レストランのホールのバイトを...
-
中学生1人で回転寿司を食べに行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
なぜ飲食店でBGMを流すのですか?
-
婚活で人柄をチェックするため...
-
ただ美味しいご飯を食べて帰る...
-
丸亀製麺で黒人の従業員が湯切...
-
吉野家の株を買うか、すかいら...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
うなぎの小骨がのどに刺さって...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
夏休み中だと、平日でも土日で...
おすすめ情報