dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェラーリ458イタリアを買って2カ月です。

フロントのバンパーの下のほうに、フェラーリのエンブレムがあるのですが、ナンバーのせいで見えません!

日本のナンバーは、大きいので、せっかくのフェラーリのエンブレムが半分隠れてしまってます。

ナンバーをはずそうかと考えてますが、捕まってしまうようなら辞めます。

たまに前のナンバーを外してる車を見ますが、違法なのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

なりますね、、、、



ナンバープレートは車前後の見やすい位置に付けないといけないと道交法によって規定されています。

どうしてもエンブレムを出したいなら、ナンバープレートをセンター部分から左右のどちらかにずらしてつけるという手もありますよ。

なんで日本のナンバープレートってあんなにでかいんですかね?
アメリカはナンバープレートが日本と同じだから気にならないんですが、
ヨーロッパ車は横長のプレートを前提につくってますからね、、、www
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ナンバーの取り外しが違法なのは承知しました。

大変残念ですが仕方ありません、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 08:45

外すのはだめですね。



ただし車体中央につけなくてはいけないという規制は有りませんから、左右どちらかに移動することはできます。ただしこの場合も視認性が良好であることや取り付けの高さなどに規制がありますし、確実に固定されている必要があるので、しっかりとしたステーなどを作りボルトで取り付ける必要があります。ただ置いてあるとか、針金のようなもので取り付けて有るようなものでは違反になります。

いい加減な取り付け方では車検も通りませんし、検挙の対象になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

No5の回答者様と同じお礼になりますが、諦めます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 08:50

皆さんが回答為されて居るので同じ内容を省いて補足的に書きます。


ナンバープレートはボルトで確実に固定できなければならず、置いたりテープで貼り付けるのは違法です。
従って取り付けられる位置は自ずと決まってきますので、その範囲内にする必用がありますので、
現在の位置より左右の何れかに移動するしかないでしょうが、対向車から確実に見える位置にしないと
警察からの指導を受けるか整備不良の扱いをされるかも知れません。
日本のナンバープレートは外車のデザインに合わせている訳ではありませんので、エンブレムが隠れるのは
しかたの無い事でしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ナンバーの取り外しが違法なのは承知しました。

ナンバーを左右にずらすには、ボルト固定のために車に穴開けるわけですよね?

さすがにそれはできないので諦めます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 08:49

フロントであれば前から見える位置であれば移動する事は出来ます。


ただ、車内に置くなどはだめで固定する必要はあるでしょう。
右や左へオフセットするとか、上や下へずらすとか…
検索すると、ショップでナンバー位置を調整して「お馬さん」を見えるような施工をしてる所はあるみたい…。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そんなショップがあるんですか?

今度、検索してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 08:47

前も後ろも違法です。


http://www.jaf.or.jp/qa/car/registration/08.htm

運転席の辺りに置いている車も時々有りますが、全て違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

承知しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/28 08:46

こんにちは。



違法ですよ。
道路運送車両法違反です。

運良く検挙されていないだけですよ。

出来るとしたら、位置の移動くらいでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり違法ですか、、、、、そうかな、とは思っていましたが残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/28 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!