dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 E90の3シリーズを購入する予定です。 予算的に320を購入しようと考えていますが、どうもトランクのエンブレム(320i等とグレード名の書いてある方)が気に入りません。 なんとか外したいのですが、外した後にエンブレムを固定していた穴が残ったりしないかが心配です。 両面テープだけで固定されているとは考えにくいのですが、エンブレムを外したら穴は残るのでしょうか? 

A 回答 (4件)

外しても何も残りませんよ。


ただ、エンブレムを外しても知っている人から見ると、320か325か330かは、一目瞭然なんで、外してて、320だから外してるんだなとかすぐ分かってしまいますよ。知っている人からみると、安いのかってとりうあえず見栄で外してるのかなとか思うんで、かえって外した方がかっこわるいですよ。BMWみたいな趣味のクルマは、分かる人からみれば、すぐ分かりますよ。外しても。かえって、320と堂々とつけている方がかっこいいです。どっちにしても、320は十分高いクルマなんですから。
    • good
    • 2

ディーラーで「モデルバッジ取り外し」は無料でやってくれます。


意外にもあのバッジは両面テープ(の類の粘着材)で貼り付いているだけなので、自分で外している人も結構いますよ。リムーバー(粘着材を剥がす液)を吹き付けて、釣り用のテグスなどをボディとバッジの間に入れるようにゆっくり剥がしていけば傷にもなりません。

ただ、外すだけならともかく318を外して330にするような行為は、個人的にはちょっと恥ずかしいですねぇ。見栄全開(笑)・・・・
    • good
    • 2

BMWは新車購入で納期が長くなっていいのであれば


、全てのエンブレムがレスオプション出来たはずです
よ。勿論プロペラマークは無理でしょうけど(笑)
    • good
    • 2

BMW乗りです。


私はE65の735に乗ってましたが、エンブレムは740にしてました。
ディーラーでやってくれましたよ。問題なくできます。
あとBMのボンネットマークはフィルム印刷ですのでよくはがれますよ~。はがれると金属製の丸い台座だけが残ってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!