
No.4
- 回答日時:
埃の状況によります。
埃が付着すると排熱効率が悪くなりますので、CPUやGPUなどのパーツが高温になり、
結果クロックダウンやフリーズやシャットダウンといった現象が発生します。
そのまま使い続けると故障に至る事も多いです。
掃除の方法ですがまず掃除機のノズルで吸ったほうが良いです。(静電気にはくれぐれもご注意を)
大きな埃が無くなったら&吸い込まなくなったら、掃除機で吸いながらエアダスターを吹き付けると良いですよ。
No.1
- 回答日時:
気持ち的な部分が多いとは思いますが、筐体内やファンの周りの埃が多くなりますとケース内の冷却効果が低下して、CPUの温度上昇が酷くなりますので、それによる速度低下は多少あるものと考えます。
但し、PCの電源や接続ケーブル等をちゃんと外して、静電気が発生しないように気をつけて、又、中の配線に影響しないように掃除しないと、掃除したら起動しなくなったと言う人を3人知っていますので、ご注意下さい。
(多分、CPUに静電気、RAMが動いた、HDDや冷却ファンへの配線が取れたり、ずれたりしたと思われる)
ここら辺に自信が無い方は、外側から空気取り入れ口の場所を掃除機で吸引する位にとどめて置いた方が良い場合も有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動きが重くなったので、使わなくなったノートPCの使い道 9 2022/04/10 15:20
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンssd交換したいですかリンクのやつおすすめですか?4300円くらいでいいのでラン 1 2023/04/06 18:05
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- ノートパソコン PCへのデータ保存について 5 2023/06/21 10:31
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しなくなりました。 BIOS画面もでません。 ファンが回りません。 メモリの抜き差しと 15 2023/02/04 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
パソコンの見分け方・・教えて...
-
デスクトップPC内の埃を取る...
-
ファンレスのノートPCは寿命が...
-
3-40分で突然電源が切れる
-
パソコンを閉じたのに、ファン...
-
パソコンがめちゃくちゃ熱くな...
-
3Dゲム中などでノートPCが熱く...
-
カバーの外し方がわかりません。
-
パソコンの熱
-
PCパーツは経年劣化する?
-
パソコンが熱くなります。
-
パソコンのファンがすごい回転...
-
インターネット接続時に変な音...
-
ファンの音が急に大きくなり、...
-
画面の表示が砂嵐のように乱れ...
-
(ウイルス?)パソコンのファ...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ファンの音が急に大きくなり、...
-
画面の表示が砂嵐のように乱れ...
-
パソコンが突然ジーという音で...
-
パソコンを閉じたのに、ファン...
-
(ウイルス?)パソコンのファ...
-
パソコンから火が出るってある...
-
3Dゲム中などでノートPCが熱く...
-
パソコンのファンがすごい回転...
-
ファンの異音が30分くらいで...
-
デスクトップPC内の埃を取る...
-
Lenovoのパソコンを使っている...
-
ノートパソコンのファンが多く...
-
ゲームのダウンロードをしてい...
-
ファンが回りっぱなしです
-
インターネット接続時に変な音...
-
音と湯気(?)がパソコンから...
-
パソコンの見分け方・・教えて...
-
パソコンの電源が急に落ちるよ...
-
パソコンから排気ガス?
おすすめ情報